
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
#2さんの方法が妥当かな?
経験談
・AU携帯A(ガラケー)にPCで作成したMP3(音楽)を読み込ませた。
携帯Aでは、正常に再生できた
・その音楽が入ったSDカードの音楽は、PCでは再生不可能(拡張子がMP3ではない)
・パナDIGA(BDレコーダー)は、音楽ファイルである事は認識するが再生不可能
DIGAから書き込んだ音楽ファイルは、携帯Aでのファイルと同じ拡張子
勿論DIGAで書き込んだ音楽ファイルはDIGAで再生可能
・新しく購入したAU携帯B(ガラケー)では、音楽ファイルそのものを認識しない
以上の経験から
au F001 がサポートするソフトで、PCに書き戻しして、
ウォークマンがサポートするソフトでウォークマンに書き込むのが常套手段だと思います。
No.2
- 回答日時:
x-アプリでなく x-アプリ for LISMOを使ってみたら?
一旦携帯からPCに転送させ、その後ウォークマンへ転送する。
二つのアプリをインストールしても楽曲は共用だから簡単。
http://x-appli-for-lismo.softonic.jp/
No.1
- 回答日時:
auの携帯は持つてないので音楽は、よく判らないですが
着うたや着うたフル関係は駄目と思います
いったんパソコンにコピー出来て且つ再生出来るなら可能かも?
(MUSIC内へダイレクトにコピー)
動画の件ですが、これもXアプリ経由だとXアプリが認識しなかったり
Xアプリで変換する恐れがあるかも知れないです
(変換すると音楽や動画は劣化します)
そのままVIDEO内へダイレクトにコピーしたらどうですか?
エクスプローラーを使って“ウォークマン”にコンテンツを転送する
http://goo.gl/ZGiegL
例えば、アプリ必要ですがDVDのMPEG-2(VOBファイル)も
変換なしに再生出来ますが
この場合でもXアプリでは読み込みすら出来ません
下記再生可能ファイル以外ではアプリを導入(MX動画プレーヤー)
機器で再生できるファイル
http://qa.support.sony.jp/solution/S1209269005258/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CDを焼いたけれどオーディオプ...
-
伸びたゴムベルトを切って短く...
-
MDってまだ使ってますか?
-
入院時の持ち物についてです。 ...
-
Windows10でwindows8やwindows7...
-
ウォークマンAndroid auto 使え...
-
CDが再生できない。
-
カセットプレーヤーのゴムベル...
-
オリンパス製ICレコーダー、Voi...
-
パソコンのHDMI出力をオーデオ...
-
パソコンにiTunesからCD取り込...
-
M4A音声データ 再生速度を1.5倍...
-
こんにちは。 ウォークマンを2...
-
少し曲がってるんですが問題な...
-
カセットテープからCDにダビン...
-
iTunesで音楽を再生すると音が...
-
ウォークマンはどっちがいい?
-
ウォークマン NW-A20シリーズ ...
-
先ほどのレコード針の質問の中...
-
FANZAで買った動画をDMMで見よ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ボイスレコーダーに録音した音...
-
動画のファイルから、音声のみ...
-
asxの拡張子
-
自分のPCで焼いたCD-Rの...
-
「RAW」ってどう読むの?
-
音楽cdのデータ形式を調べる方...
-
mp4ファイルをカーナビで再生し...
-
wavファイルをオーディオCDに...
-
家庭用DVDプレイヤーで再生でき...
-
動画ファイルを連続再生したい
-
音楽CDの作り方
-
MTSファイルが、ビエラ(TV)で...
-
MP3のファイルサイズから時間を...
-
ISOファイルを再生できるネット...
-
H.264の拡張子について
-
ビデオレコーディング規格のVRO...
-
smi avi ファイルが開けない
-
AVIファイルをCD-Rに焼き、DVD...
-
リンク先のMPEGファイルを再生...
-
YEMENREN ICレコーダー 8GB
おすすめ情報