dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ハードディスク革命やtrueイメージなどの製品ソフトではなく、
表計算ソフトでいえば、オープンオフィスのように、
安全なソフトを探しております。

システムのバックアップをとり、
その後、差分バックアップが取りたいです。
時間指定出来なくても、差分バックアップが出来て、
何かあった場合、確実に復旧出来るものです。

いろいろ探したのですが、コマンド操作の難解なものが多く、
見つかりませんでした。

ご存知か方がおられましたら教えてください。
よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

EASEUS Todo Backup


フリーですが、有料ソフト並みの性能らしいです。

http://onlinepckan.web.fc2.com/tool/soft/safety. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
試してみます。
助かりましたmOm

お礼日時:2011/12/26 19:20

 


差分バックアップは気をつけないと不具合もバックアップされますよ。
アップデートの直後に不具合が出ればよいが、Aのアップデートが原因だがBのアップデート後に不具合が出る事が良くある。
このときに一つ昔まで復元しても解決にはならない
 
    • good
    • 0

差分バックアップもしたいと言うことは、ディスクイメージバックアップでは無くて、ファイル単位のバックアップと言うことですよね?


Windows標準のバックアップでいいのでは?
    • good
    • 0

>確実に復旧出来る


それはありません。
バックアップにもバックアップをメディアに焼くことにも、バックアップを復元することにもすべて失敗する可能性がつきまといます。
DriveImageやTrueImageシリーズでも何度も経験しました。

フリーで差分バックアップができるイメージ丸ごと復元ツールというと
●フリーのバックアップソフト「Paragon Backup & Recovery Free Edition」でWindowsを起動したままCドライブをバックアップ - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20100121_paragon_backup …
あたりでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
早速試してみました。
これなら、十分に使えそうです。
PC全体をバックアップでき、
さらに、さまざまな自動バックアップ設定があるようです。
助かりましたmOm

お礼日時:2011/12/26 19:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!