dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

HDDのバックアップのためにソフトの購入を検討しています。
・システムドライブが丸ごとコピーできる機能
・通常のファイルの増分・差分バックアップがスケジュール化できる機能
・Vista対応
この3つの条件で探しています。
そこでHD革命というソフトを見つけました。

http://www1.ark-info-sys.co.jp/products/products …

使っている方いらっしゃいましたら、使い心地など教えてください。
また他にいいソフトをご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

A 回答 (5件)

xpでHD革命を使ってます


多少値が張りましたがインターフェイスは簡単で便利です。
リカバリディスクでのバックアップはちょっとめんどいので、リカバリディスクと同じ内容、リカバリ後SP2をインストールしたもの、SP2インストール後不必要なソフトをアンインストールしたもの、その後必要な物をインストールしたもの…などいくつかバックアップファイルを作ってます。
    • good
    • 0

http://www.lifeboat.jp/products/ib7p/ib7p_compar …
此処を参考にして下さい。
http://www.proton.co.jp/products/acronis-trueima …
プロトンの10ですが現在は11が出ていると思いますが。
私は4種類持ってますが、プロトンが使い易いとは思いますが?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様回答ありがとうございました。
購入の参考にしたいと思います。

お礼日時:2008/01/26 01:42

・システムドライブが丸ごとコピーできる機能


・通常のファイルの増分・差分バックアップがスケジュール化できる機能
現在市販されている殆どのメジャーバックアップソフトはこれらの機能もってますよ、
・Vista対応は最新版は対応ずみですねぇ

他に報告がないようなので、
私が使用しているのはノートンゴーストです。
理由は、選考時にメジャーどころのバックアップソフトで唯一RAID正式対応だったから。
ブートCDも専用品を自作できるので、RAIDにきっかり対応できています。
    • good
    • 0

HD革命BackUpVer.7使ってます。


主にシステムドライブのバックアップに使用しています。
詳細モードでバックアップしていますが特に難しくはありません。マニュアル読まなくても操作出来ました。
なにより、DVDディスクを起動ディスクにしてバックアップを取れるのは嬉しいです。
一度戻してみたのですが簡単に戻りました。戻した後に自動でテストが実行されたので時間はかかりましたが。

難点はI-O DATAのDVR-ABM16G(松下製)ではDVD-RWにバックアップできなかったことくらいです。
    • good
    • 0

自分は、Vista と Xp のバックアップを、Acronis True Image Home 10 で行っています。

使い勝手が良く、Vista も Xp も外付けHDDに作製したイメージファイルから完璧に復元してくれます。
ご希望の条件をクリアーしていますよ。
・システムドライブが丸ごとコピーできる機能
・通常のファイルの増分・差分バックアップがスケジュール化できる機能
・Vista対応

http://www.proton.co.jp/products/acronis-trueima …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!