dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして、True Image 9.0でリカバリDVDを作ろうと思い、
上手くいかなかったので質問させてください。

因みにPCの構成です
WindowsXP Home SP2
C:60GB
D:40GB
他にも足りない情報があれば補足しますのでご指摘お願いします。

1.まずブータブルCDを作成。
2.バックアップ機能で
  「ディスクの内容すべて~」→
  「NTFS(C) プライマリアクティブ」にチェック→
  バックアップアーカイブの保存先にDVD-RWを指定→
  「完全バックアップアーカイブ」にチェック→
  「デェフォルトのオプションを使用」にチェック→
  (中略)「実行」
DVDにCドライブ全体ノイメージを焼いて(1枚に収まりました)、
アーカイブのリベファイを実行。

上記手順で作ったDVDがきちんと働くか試してみました。
先ほど作ったブータブルCDでPCを立ち上げ、
完全モードでTrue Imageを実行、
Cドライブ全体をバックアップしたDVDを入れなおし「復元」を選んでそのままリカバリ?しようとすると、
エラー番号らしきものと「ドライブが見付かりません」との警告文が出て上手くいきません。

どうすれば上手くリカバリDVD(CD)を作れるでしょうか。
色々調べてみましたが、よく分かりませんでした。
OS再インストール後のクリーンな状態を、リカバリDVDやCD読み込みで復活できる状態にしておきたいので、アドバイスいただけると助かります。

どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

>エラー番号らしきものと「ドライブが見付かりません」との警告文が出て上手くいきません。



エラー番号をサポートに伝えて指示を仰いで下さい。
http://www.proton.co.jp/support/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

True Image9をアンインストール後、10の試用版で
一連の作業をしてみたところ、今度は上手くいきました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/07 22:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!