
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
直交行列の定義は
A X 'A = E ( 'は転置 E は単位行列)
又は
'A = inv(A) ( inv(A) は A の逆行列)
です。
直交行列では A が含む列ベクトルが互いに
直交し、大きさが全て 1 になります。
直交行列では A が含む行ベクトルが互いに
直交し、大きさが全て 1 になります。
直交しているだけではなく、ベクトルが正規化されている
ことに注意してください。
直交行列は、ベクトルの大きさとベクトル間の角度を
保存する変換を行う行列です。回転行列もそのひとつです。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
直交行列の定義は理解出来ました。
ありがとうございます。
>直交行列では A が含む列ベクトルが互いに
>直交し、大きさが全て 1 になります。
>直交行列では A が含む行ベクトルが互いに
>直交し、大きさが全て 1 になります。
上記内容ですが、例えば3×3行列の場合、
第1列と第2列、第1列と第3列、第2列と第3列がともに
直交(垂直=内積がゼロ)ということでしょうか?
また、行も同様。
上の認識でOKでしょうか。
また、大きさが全て1となるとはどういうことなのでしょうか?
直交する場合は内積ゼロになるのではないでしょうか?
申し訳ありませんがご回答よろしくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 直交行列 1 2023/01/22 22:37
- 数学 線形代数の正規直行系についての問題がわからないです。 1 2022/07/16 11:20
- 数学 直交行列について 1 2023/01/22 15:07
- 数学 線形代数の問題について教えて欲しいです。 3 2023/05/06 23:13
- 数学 代数学のわからない問題を教えて頂きたいです。 つぎのn次正方行列の集合Hはn次一般線形群GL(n,R 5 2022/11/19 20:47
- 数学 Aが直交行列のとき、|A|=±1である事の証明を教えていただきたいです! 3 2023/06/08 02:10
- Visual Basic(VBA) エラーコード1004 6 2022/06/09 14:12
- 計算機科学 Excel ある行と列が交わったところにマークを付けるには 7 2023/01/24 08:46
- 電気工事士 電気の初心者です。教えてください。 交流のRL直列回路で位相差が45度の場合、抵抗の端子電圧がプラス 1 2023/07/09 19:31
- 大学・短大 N次実行列Tに対して、T^2が直行行列のとき、なぜTも直行行列になるのでしょうか。 詳しい方よろしく 1 2022/12/29 16:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
行列の類似度を測る手法として...
-
1×1行列とスカラーは同一視で...
-
名古屋 丸の内・伏見・栄で
-
行列を考える意義
-
row reduction?
-
WORDのMicrosoft数式3.0の3×3以...
-
パソコンで行列はどう書けばいい?
-
MATLAB 行列 このように行列を...
-
なぜ四元数は数学の表舞台で活...
-
写真内の行列同士の間の点線はw...
-
共分散行列と分散共分散行列の...
-
行列の次数下げ!
-
もしレジの行列に気付かずに割...
-
複素行列の余因子行列の証明問...
-
線形代数 行列 数学 大学数学 ...
-
松坂『線形代数入門』:表現行...
-
対称行列Aの2乗A^2は対称行列で...
-
ニュートン算の質問
-
余因子行列、随伴行列
-
ニュートン算
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンで行列はどう書けばいい?
-
今の高校数学では行列は習わな...
-
Excelファイルの容量が更新する...
-
対称行列Aの2乗A^2は対称行列で...
-
ベクトルの内積の表記の仕方、...
-
共分散行列と分散共分散行列の...
-
1×1行列とスカラーは同一視で...
-
直交行列…など行列の名前
-
WORDのMicrosoft数式3.0の3×3以...
-
大学入試数学、力学系てなんで...
-
マルコフ連鎖について
-
centring matrix(中心行列?)
-
行列の計算がわかりません。
-
行列
-
4×4行列のランクを求めたいと...
-
行列の名前
-
行列の正体がわかりません
-
wordで行列の書き方
-
3×3の逆行列の計算について
-
余因子行列式をおしえてください。
おすすめ情報