
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
経験者として、他の意見を無視して
自分勝手な意見を書かせていただきます。
自分への不甲斐なさは自分で消す事は出来ません!
あえて断言しましたが、自分に対する評価は
えてして間違っている事が殆どです。
自分の評価は他人にして貰うのが一番です。
また、その評価は人によってさまざまで
評価する人の主観が大きく左右します。
だから、自分を評価してくれる人、
評価して欲しい人(友人や恋人、親や兄弟、等)を
選ぶ事が大切で、あなたが必要と思う人達に
必要と思われる様に努力していれば必然的に
良い面、優しい面を増やしていけると思います。
あなたが、より優しい面を得る努力をしていれば
それが必ず自分の自信につながり、いつの日か
必ず自分の不甲斐なさが消えるでしょう!
No.5
- 回答日時:
おはようございます。
不甲斐ないとは積極性がないと意味しますが、そういう事でしょうか!?
嫌な面が直らないといのは、本当に嫌とは思っていない事があります。
こんな自分嫌だな。。。でもなぁ。。。って。
過去の自分が嫌いな人がいます。
その時その時はいいと思ってしてきた事が、
いろいろな経験をしてそうではなかったと気付きます。
その時初めて気付くんです。
それでも直らないのは自我というより、性格です。
他の事ででカバーできるんじゃないでしょうか。
優しい面を増やすには人の痛みを知る事だと思います。
まずは自分がされて嫌なことは相手にはしないという事を心がけてはどうでしょうか。。。
あといつも笑顔を心がけてくださいね。
No.3
- 回答日時:
>時々自分が不甲斐なく感じる時があるんです。
周りの人の気持ちになれる、心優しい人なんだと思います。
自分の行動をかえりみない人よりはるかに素晴らしい人だと思います。(そんな人が増えていますが)
そのままで良いですよ~。
>どうすれば不甲斐なさがきえるでしょうか…。
ふがいないなと思った行動を頭に呼び戻しましょう。
と同時に今度はその場面で自分がその場にふさわしい立ち振る舞いができたことを思い描いて下さい。
ね~できそうでしょ。
そう後は勇気と自信です。
今の自分を認めて大丈夫ですよ。
No.2
- 回答日時:
私自身今同じ事を考えています。
体験談になってしまいますが昔私が体験した中で、あることで友達に裏切られたことがあります。そして、私はずっと自分の中でこういうことだけはしない、こうする、と考えていた中で、先日私が友達に裏切られたのと同じ体験を、今度は私が違う立場に立って合いました。そこで私は、当時の私の友達とは同じではありませんが、大差はない行動をとってしまいました。一瞬ひるんで動けなかったのです。その後、自分の中で冷静に、対応でき、そこは自分の中では重い通りの行動ができたのですが、一瞬ひるんでしまったのに今でも後悔しています。友達はありがとうといってくれますが、私はその一瞬を今でも後悔しています。何故すぐに動けなかったのか?しかし私は自分のいやな面を思い知り、いやになりましたが、自分を知り、次はやらないという思いを強く思うことができました。
嫌な面を知る。ふがいなさを感じる。それは、嫌な面を知り、つらくはありますが、その面を見つめなおせると言うことです。知ったことでその嫌な面を直そうという思いができる限り、その面を減らすことができるチャンスが生まれたということだと思います。それだけで、その面は嫌な面から良い面への変換になるのではないでしょうか?
どうすればふがいなさが消えるのか、これは、あなたが直そうと思えば、いくらでも消える可能性が増えるでしょう。優しい面を増やす、嫌な面を減らす、これは実生活の中でいくらでもチャンスがあるのではないのでしょうか?
長文&わかりにくくてすみません^^;
今つらいかもしれませんががんばってくださいね!
親切なご回答ありがとうございます。
チャンスがなかなか見つからないんですよね。。。
でも、今はなんとなくですが不甲斐なさがなくなってきて、自分に自信を持つことが出来ているような気がします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 自分って何故不甲斐ないのか悔しくなったら? 1 2023/08/09 22:33
- カップル・彼氏・彼女 彼氏に死にたいって言われました 「何もしてあげれない 自分が不甲斐ない 辛い 自分が醜い」と 私はい 8 2022/05/23 12:39
- 車検・修理・メンテナンス ブレーキライニングを交換をしようと思うのですが不甲斐ないことに自分は車の知識がなくお店でやってもらお 6 2023/06/21 22:42
- その他(悩み相談・人生相談) 40代にもなればサラリーマンをずっとやっている人は平社員ではなくなって、ちゃんと仕事できて、収入もあ 3 2022/05/27 10:59
- その他(悩み相談・人生相談) あなたのライフワーク(生き甲斐)はなんですか?僕のライフワーク(生き甲斐)は漫画ミュージアムに漫画を 3 2022/04/08 06:43
- 兄弟・姉妹 態度について 3 2022/04/01 22:43
- その他(メンタルヘルス) 辛いことが無くなると生き甲斐を無くして虚無感に陥ります。 辛いことがあると、自分は辛いんだと思えるこ 3 2022/05/14 17:59
- 夫婦 毎日疲れます… 8 2022/07/13 23:44
- その他(悩み相談・人生相談) あなたのライフワーク(生き甲斐)はなんですか?僕のライフワーク(生き甲斐)は色んな所に色んな物を寄贈 4 2022/04/01 21:37
- アルバイト・パート バイトでなかなかもの覚えられない 同じことを何度も聞いてしまう 失敗は多い 私より後に入ってきた人の 3 2022/11/28 21:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
誰も話しかけてこない、自分か...
-
過去の自分が気持ち悪いです。 ...
-
自分がわがままだったことに今...
-
自分は高校時代の思い出が辛す...
-
同性に対する恋心なのか憧れな...
-
人を育てる・成長させるものは...
-
友達の内定の報告を素直に喜べ...
-
身近な人への劣等感
-
ネガティブで劣等感が強いです...
-
女性に質問です。巨根男性とのs...
-
男性方、あまりにも貧乳は冷め...
-
もう彼女に疲れました。 彼女に...
-
引きずるほど心に残る、別れの...
-
女性の胸を揉んだ時の感触て、...
-
別れたあとにめちゃめちゃ悪口...
-
娘の恋愛 最近娘が振られました...
-
3ヶ月付き合っといて「本当は...
-
別れた人と一生会わないなんて...
-
「考えさせて」で、どれくらい...
-
失恋して、2日間会社を休んでい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
誰も話しかけてこない、自分か...
-
彼女に対する劣等感
-
寂しいとSEX
-
自分がわがままだったことに今...
-
友達の内定の報告を素直に喜べ...
-
過去の自分が気持ち悪いです。 ...
-
同性に対する恋心なのか憧れな...
-
仲間はずれにされているような...
-
やっぱり人間ってどんな人でも...
-
知り合いの悪口を言って後悔し...
-
人を育てる・成長させるものは...
-
今までの自分が間違いだったと...
-
困った時に助けてくれる人
-
小6の男です。
-
人を羨む自分が嫌
-
元彼に新しい彼女ができました...
-
人生上手くいかないです
-
人の幸せを喜べない
-
自分は高校時代の思い出が辛す...
-
「自分の蒔いた種は自分で刈り...
おすすめ情報