dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オークションで出品しようと思ってます。

主に衣類です。
コート、トップス、ボトムス、靴、帽子など。

定形外が安いと聞いたことがありますが
紛失の保証がつかないなどデメリットもありますよね。

簡単(コンビニ、郵便局でできる等)で安心、かつ安い発送方法は何があるでしょうか?

洋服を送るのに適した発送方法をなるべく詳しく教えて下さい。

また梱包の仕方も教えて頂けると幸いです。

A 回答 (2件)

>安い発送方法は何があるでしょうか



ヤフーオークションでは、「はこBOON」と言う発送ができます。

送料の落札者または出品者いずれの負担でも、双方とも軽減しますよ。

>洋服を送るのに適した発送方法をなるべく

>また梱包の仕方も教えて頂けると幸いです

洋服なら軽量物品ですので、ゆうパックより安いです。

ただし、ファミリーマートへ持ち込みで、端末操作をして料金を払ったりします。

ヤフーポイントも使えます。

梱包は、近所のスーパーで適当な大きさの段ボール等の空箱を貰ったり

洋服ならマチ幅のあるクラフト封筒でも送れます。

靴は箱がいいですが、新聞紙をくしゃくしゃ丸めて緩衝材に応用しましょう。

(ガムテープやクラフト封筒はホームセンターや100円ショップ)

東京発送の一例ですが、3返合計60cm、重量2kg以内では、以下のようになります。
(ゆうパックは60サイズで、持ち込み100円引きを利用しても、はこBOONより高いです。)

[ 東京 ] 480円
[北海道] 880円 (北海道)
[ 東北 ] 580円 (青森、岩手、秋田、山形、宮城、福島)
[ 関東 ] 580円 (茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、神奈川、山梨)
[ 信越 ] 580円 (新潟、長野)
[ 東海 ] 580円 (静岡、愛知、岐阜、三重)
[ 北陸 ] 580円 (富山、石川、福井)
[ 関西 ] 680円 (滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山)
[ 中国 ] 780円 (鳥取、岡山、島根、広島、山口)
[ 四国 ] 780円 (香川、徳島、愛媛、高知)
[ 九州 ] 980円 (福岡、佐賀、大分、熊本、長崎、宮崎、鹿児島)
[ 沖縄 ] 1080円 (沖縄)

 ⇒ http://logistics.yahoo.co.jp/jp/promo/hacoboon/i …

ちなみに、補償はありませんが、落札者が定形外でも良いと言うなら、

郵便料金計算を検索して、安い範囲での利用もしてみてください。

私の場合、定形外でも確実に発送した証拠として、窓口で切手ではなく証紙を貼ってもらい、

携帯カメラで画像を保存しておきます。(切手の場合、不着などのクレームも想定できますが、

証紙を貼っていれば、確実に窓口で発送した証拠になります)

その他の発送は、レターパック500は比較的小さなサイズに有利です。

全国一律500円で、対面配達(受領印)ですので、確実に配達できます。

参考URL:http://logistics.yahoo.co.jp/jp/promo/hacoboon/i …
    • good
    • 0
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!