

という人は
なぜ好きですか?
私は人との関わりが好きになりたいです。
飲み会とか気軽に行きたいし、遊びや、行事も気軽に参加できる人になりたいです。
でも、私は学生の頃から行事は避け、でても差し障りのない位置にいます。
憧れだけを抱いていました。
うまく楽しめないんです。人との関わりが。
自分が壁を作っていたりするのはわかっています。今、取り壊すために頑張ってます。
でも、壁がなくなっても人との関わりを楽しめる自信がありません。
面倒だと感じます。
もっと人との関わりに楽しみを感じたいです!
アドバイスお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
まずは、自分の思ったことを、自ら積極的に話せるようにすることが大事だと思います。
私も、あまり人と上手に交流できる人ではありません。そして、学生時代はそれに対する嫌悪感から、人との関わりを避けてきました。
ただ、自ら少しずつ積極的に話すようになってから、思った程他人はそのことに関しては気にしていないんだな、と気付くことができ、今では他人と関わっていくことがすごく好きになりました。
それに、様々な人と話をすると、コミュニケーション能力を把握できたり、自分では気付かなかった新たな長所を発見できたりなど、自身だけでは経験出来ないようなことが数多くあります。私としては、ここに他人と関わる「面白さ」があると感じています。
また、「壁がなくなっても人との関わりを楽しめる自信がありません。」と書かれてありますが、取り壊すために頑張っているのでしたら、壁を壊す過程できっとその「楽しさ」を見つけることが出来ると思います。
No.3
- 回答日時:
子供のころ話好き→ しばらく人間不信 → また話好き の経験者です。
子供のころは、かなり早口で、何でもしゃべっていましたし、人前でのスピーチが得意でした。
環境の影響したね、人間不信になったのは。特に20代はずっと人間不信だったと思います。
でも、カラオケはずっと好きだったなあと思います。
今は人間不信もよくなって、また話好きになってきました。今もやっぱり、プレゼンテーションとか得意です。
ペラペラと話が絶えないですし、話が途絶えても気まずいとかもあまりありません。
みんなで会って遊ぶために、自分がリードしてセッティングしたりします。
以前の私からは、考えられないことです。
たぶん、珍しいですが、両方の気持ちがわかると思います。
わたしも、パーティーとかで新しい人と出会っても、何話したらいいのかわからない時期が長かったです。
人の顔色伺ってビクビクして、NOと言えない性格で。
傷つきやすくて、頑張って会話しても、やっぱりコワゴワでしたし、しょっちゅう傷ついていたと思います。
いまは何でも思いつくままにペラペラ話し、人にも好感をもたれていると思います。
そういえば、人の顔色を伺ったりはしていませんね。
話題も、わりと自分の話したいと思うことを話しています。もちろん、相手のことも考えていますが。
いま話を楽しめるのは、
まず、いちいち傷つかないだけの、心の根っこの強さがあるからだと思います。
だから、他人に支えてもらう必要が薄いんです。以前は、怒られたらどうしよう、こう言われたらどうしよう・・と思って、他人の反応ばかり心配していたと思います。
そして、自分を愛する気持ちがあり、同じように人のことも愛する気持ちがあること。
最後に、しゃべることや自己表現が、好きなこと。 じゃないかと思います。
あまり深刻にとらえないで、過ぎた会話のことをいちいちくよくよしません。というかほぼ忘れます。
たぶん、傷つく前に、シールドしています。 以前はもっと、真に受けてよく傷ついていました。
昨日もカラオケパーティーに行ってきましたが、
もう何を話したかとか、楽しかったことぐらいしか、たいして覚えていません。
人間不信が強かった時期は、いろいろ深刻にとらえて、ネガティブなことをあれこれひきずっていましたから、
パーティーにちょくちょく顔をだすとか、精神的にダメージ大きすぎて無理でしたね。
一回一回、人との関わりが重すぎて。いまは、大したことじゃないというか。
行って楽しいから行っているだけで、無理もしていません。
じつは、パワーストーンの力も大いに借りました。これホントによかったので書いておきます。
最初から無理におしゃべりを頑張らないで、まず上から順番によかったら試してください。
心の根っこを強化する 黒い石(オブシディアン)
人間愛を高める 緑・ピンクの石 (ローズクォーツ、アマゾナイト)
おしゃべりや、コミュニケーションを楽しむ 青い石 (アクアマリン)
おしゃべりを心から楽しむには、この3つが、どれも大事でした。
心の根っこが弱ければ、おしゃべりをしても傷つくし、
愛がなければ、愛のない言葉を吐いてしまうのです。
これらを、パワーストーンの力を増強するペンダント(アメリカ製)といっしょにつけてます。
No.2
- 回答日時:
私も学生時代は社交的でなかったです。
でも、社会人になって「私を必要としてくれる人がいる」と
実感できるようになって変りました。
と言っても「飲み会」とか苦手なんですが
お話するのが好きになりました。
こういうのは真剣に考えると疲れます。
行事に参加なんて、本当に参加して楽しいと思う?
違うでしょ?
ただただ、誰かとお話してみたい、と
思うようになればいいかな、と。
趣味仲間を見つけるでもいいはずだし、
異性の友達というか彼氏彼女を作るのもいいかも。
手っ取り早くここで
他の質問者様への回答をバンバン投稿する、
というのもありかも。
確かに突拍子もない回答すると叩かれますが
基本は素人が集まってワーワーやってるところなので
「俺はこう思うよ!」って書けばいいはず。
他人の意見も尊重しながら
相手をどのようにしたら説得できるか
など考えていたら、お話するのが楽しくなって
交際範囲もどんどん広がっていくと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
私もガキの頃は引っ込み思案でしたが、仕事である程度プロと言える言われるようになって変わりましたね。
自分が好きになれて、その上自信があるモンですから(我ながらこう書くと偉そうで上から目線ですなぁ)、自分が今までの人生経験から、一応プラス思考な考えを加味して意見をずけずけと言って、「さぁ俺の考えにどう反応してくれるだろう」と楽しんでいるかのようです。反論も何故そう考えるか聞きたいですし、次の一手をすごく楽しみに待ちますね。プラスにもマイナスにも予想通りの反応なら、身震いしてしまいます。ここでもそうですけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 私の事好きなの? 2 2022/10/20 17:28
- その他(恋愛相談) 元好きな人が大きくて先に進めません。 7 2023/03/23 01:32
- その他(恋愛相談) 自分に自信がありません。 好きな人を楽しませられる自信が持てません。 社会人23歳の男です。 マッチ 3 2022/10/02 18:01
- その他(恋愛相談) 僕の行動はグループ崩壊に繋がりますか? 男子2人女子1人で月一回遊ぶ関係のサークル友達がいます。僕は 1 2022/09/25 19:26
- 学校 高一 部活 人間関係辛い 私はダンス部に入っています。私のクラスは3年間変わらないのですがクラスに私 6 2023/07/13 14:18
- その他(恋愛相談) 自分に自信がないです。 大学3年生男です。同じ大学のサークルの同級生の女子が好きです。今までは週一回 1 2022/11/04 10:22
- その他(恋愛相談) アラサー男 女友達への片思いが一度も成就したことがなく悩んでいます 4 2023/01/08 22:42
- その他(悩み相談・人生相談) 最近色々考えすぎて生きていく希望が持てなくて死にたいです。 自分は元々人間関係が苦手で中学の頃からい 4 2023/04/07 07:57
- いじめ・人間関係 最近色々考えすぎて生きていく希望が持てなくて死にたいです。 自分は元々人間関係が苦手で中学の頃からい 3 2023/04/06 19:01
- 浮気・不倫(恋愛相談) メンタルクリニックに行った方がいいでしょうか?本気で悩んでいます。 6 2022/09/30 07:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性は意識した相手には話しか...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
彼女の急な不機嫌に困惑してい...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
同性の後輩をご飯とか遊びに誘...
-
LINEで1年ぶりくらいに声をかけ...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
チラチラ見てくる人を撃退する...
-
LINEを未読無視した異性から半...
-
福島良一さん(フジテレビ メジ...
-
後輩の女子に負かされてしまった…
-
ソープで遊ぶ時、フェラチオは...
-
困った時だけ連絡してくる親友
-
男性に質問です☆一人称を相手に...
-
謙虚な応対の仕方を教えてくだ...
-
承認欲求が強い男の人とは付き...
-
職場のうざいパートさん
-
昨日、彼女と別れました。 別れ...
-
自分にだけ話しかけて来ない女...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性は意識した相手には話しか...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
新入社員研修で完全にぼっちに...
-
チラチラ見てくる人を撃退する...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
非常にマイペースで周囲や他人...
-
LINEで1年ぶりくらいに声をかけ...
-
複数での会話の時、私を見て話...
-
昨日、彼女と別れました。 別れ...
-
完全な脈ナシよりも、あともう...
-
声が小さいやつってホントに不...
-
彼女の急な不機嫌に困惑してい...
-
ノリが合わない…集団でいると浮...
-
困った時だけ連絡してくる親友
-
関係ないのに会話に割り込んで...
-
会社に美人がいると、普通の女...
-
職場のデブが生理的に気持ち悪...
おすすめ情報