
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>macでは一つのフォルダの中に複数のフォルダを設けることはできないのでしょうか。
昔から普通に出来ますけど。
>フォルダ1(仮)にフォルダAを入れ、さらにフォルダBを入れたところ、フォルダAの中身のファイルが全て消えてしまいました。
この時のフォルダ名がAとBで同じなら常に新しいものと入れ替わりになります。(作成日では無くコピーや移動した時点の日時)
別々ならその様な動作にはなりません。
もう少し詳しく「フォルダ名」や「ファイル名」を問題の無い程度に教えて下さい。

この回答への補足
例えば、iPhoneという名前のフォルダに、iPhone壁紙、iPhone写真、iPhone動画というようなことができるのかということです。
補足日時:2012/01/08 16:25No.4
- 回答日時:
> 先ほどフォルダ1(仮)にフォルダAを入れ、さらにフォルダBを入れたところ、フォルダAの中身のファイルが全て消えてしまいました。
「フォルダA」と「フォルダB」の名称が同じなら、上書きになって、フォルダAのほうは消えてしまいます。
これはWindowsの操作に慣れている人にとって、気づきにくく、かつ被害の大きい失敗になってしまいます。
Windowsの場合、同一名称のフォルダを移動すると、マージ(統合)になりますが、Mac OSでは上書きになります。これからはじゅうぶん注意してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォルダは残してファイルだけ...
-
フォルダの中身を指す場合、な...
-
windows11におけるファイルの並...
-
勝手にフォルダが作成されます...
-
SDカード内にたくさんの文字化...
-
パーフェクトビューワー SDカ...
-
Windows7の一時ファイルについ...
-
フォルダだけ削除する方法あり...
-
DropBox内の移動を禁止にする方...
-
Google ドライブ ってフォルダ...
-
Content.IE5の中に大量のフォルダ
-
空フォルダの検索方法
-
ダウンロードフォルダが二つ以...
-
C:\\Logs このフォルダは何で...
-
エクセルのパスワードの一括解...
-
【ExcelVBA】Powerクエリのソー...
-
サーバ内に勝手に出来る「trush...
-
重要フォルダを移動できないよ...
-
共有フォルダからファイルを移...
-
フォルダ内のファイル移動が出...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォルダは残してファイルだけ...
-
windows11におけるファイルの並...
-
フォルダの中身を指す場合、な...
-
勝手にフォルダが作成されます...
-
複数フォルダのファイルを1つ...
-
SDカード内にたくさんの文字化...
-
VBA、フォルダのパスに環境文字...
-
エクセルVBA:毎月名前が変わる...
-
Google ドライブ ってフォルダ...
-
C:\\Logs このフォルダは何で...
-
iTunesのbackupファイルが複数...
-
パーフェクトビューワー SDカ...
-
フォルダだけ削除する方法あり...
-
ファイルの比較について教えて...
-
フォルダ内のファイル移動が出...
-
多重に入れ子になっているフォ...
-
エクセルのファイルの削除禁止
-
指定以外のファイルやフォルダ...
-
Mac特有のフォルダ類
-
ZIPフォルダの中身をCDに焼く
おすすめ情報