dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1度でいいからテレビの音量をMAXまで上げたくてしかたないです。
誰もいない時に挑戦してるんだけど、いつも45あたりで挫折します。(普段は10くらい)
メモリから計算すると80以上ありそうです。

だいたいなんでこんな上まであるんですか?

*答えは10時以降に見ます。

A 回答 (3件)

>>だいたいなんでこんな上まであるんですか?


前の方のように広い所用という意味は当然有ると思いますが、、、、、

前のTVはシャープで今のTVは三菱なのですが、普通に聴く場合は音量10
だったとしても、ヘッドホンを利用して聴く場合には音量10では小さすぎて
音量30位まで上げる事により普通の時と同じ様な感じで視聴出来ました。
テレビ付きのスピーカーにはアンプを通した大きめな音が出てるのだろうけど、
ヘッドホンに来る音はアンプを通って居ないとかなのかな??

という訳でこういう使用状況(使うヘッドホンやイヤホンによっても違いは
出るでしょうが)の為にも音量はだいぶ上まで使用可能と成っているのでは
ないでしょうか。
ちなみに、三菱製TVは60まで音量がありましたので付け加えておきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今から試します。ドキドキ
ありがとうございました。

お礼日時:2003/12/06 22:56

家庭用で無く、会議室や講堂に設置する用途があるので


ある程度は大きい音が出るようになっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2003/12/06 22:55

まぁまわりに迷惑にならないようにイヤホンで挑戦してはどうですか?


ちなみに音量が結構上まであるのはどんな環境で使われるかわからないからです。
とてもうるさいところや広いところで使うかもしれないから余裕を持たせているんですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あー、イヤホンって方法がありましたかっ。
今から試します。ありがとうございました

お礼日時:2003/12/06 22:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!