
ビルドとインストールの違いが分からないので教えてください。
PHPをインストールするとき、何をインストールしているのでしょうか?
「ビルドでコンパイルされたもの」をインストールしているのでしょうか?
それとも、インストールするとき、「ソースコードのコンパイルも行なった上で、インストール」しているのでしょうか?
また、インストールというのは、一番標準的なものをパックにしたものを、インストールしているという理解でいいのでしょうか?
「ビルドをする」=「自分の好きな組み合わせでソースコードとかライブラリを組み合わせることができる」ってことでしょうか?
「モジュール版PHP」「CGI版PHP」など色々な種類のPHPがある理由が分からないのですが、これは、ビルド内容が違うということでしょうか?
また、PHPをインストールするとき、「モジュール版」と「CGI版」を選べるのでしょうか?
一度、インストールしたものに何か追加をしたい際は、
再度ビルドしないといけないのでしょうか?
それとも、ビルドと言うのは、一度ビルドしたものに、追加でビルドしていくことができるのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
用語は各種辞書で調べると大体わかるかと思います。
ビルドは源になるファイル(ソース)から目的のファイルを「築く」こと
インストールは、適切な場所に「設置する」ことですが、文脈によってはビルドや設定まで含まれることもあります。
> PHPをインストールするとき、何をインストールしているのでしょうか?
> また、インストールというのは、一番標準的なものをパックにしたものを、インストールしているという理解でいいのでしょうか?
様々です。
ソースからビルド→インストールすることもあるし、ビルド済みのファイルをまとめたパッケージを使うこともあります。
何をパッケージするかによって、標準的なものだけだったり、目的に合せて必要なライブラリまで含めたものだったりします。
> 「ビルドをする」=「自分の好きな組み合わせでソースコードとかライブラリを組み合わせることができる」ってことでしょうか?
イコールではありませんが、ビルド時に機能の有効/無効等の設定ができます。
むしろ、パッケージではできない設定や機能変更を行うのが、ビルドの主目的の一つです。
> 「モジュール版PHP」「CGI版PHP」など色々な種類のPHPがある理由が分からないのですが、これは、ビルド内容が違うということでしょうか?
> また、PHPをインストールするとき、「モジュール版」と「CGI版」を選べるのでしょうか?
モジュール版はhttpサーバーに組み込んで使うためのもので、サーバーが無いと動きません。
CGI版は独立した一つのアプリケーションです。サーバーが無くても動作します。
ビルド時の設定で、作る/作らないを選択できます。
パッケージからのインストールなら、そのパッケージによります。
> 一度、インストールしたものに何か追加をしたい際は、再度ビルドしないといけないのでしょうか?
> それとも、ビルドと言うのは、一度ビルドしたものに、追加でビルドしていくことができるのでしょうか?
追加するものによります。
単にライブラリを追加するだけだったり(このとき「ライビラリのビルド」が必要な場合もある)
設定変更して再ビルドが必要だったり。
回答ありがとうございました。
>ソースからビルド→インストールすることもあるし、ビルド済みのファイルをまとめたパッケージを使うこともあります。
>何をパッケージするかによって、標準的なものだけだったり、目的に合せて必要なライブラリまで含めたものだったりします。
なるほど。
「自分でビルドしていない」=「多分、パッケージを利用している」、ということですね。
>CGI版は独立した一つのアプリケーションです。サーバーが無くても動作します。
初めて知りました
色々参考になりましたー
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Visual StudioとVisual C++ Build Toolsについて 1 2023/04/16 03:42
- PHP eclipse pleiades phpのインストールについて 1 2023/02/03 17:15
- Visual Basic(VBA) VBAでArrayListを使う為の「mscorlib.tlb」の参照設定について 3 2022/03/23 19:45
- アプリ iOSのアプリ開発後について 3 2022/05/04 19:08
- PHP 秀丸でPHPの構文チェック(SyntaxCheck)を行う方法 1 2022/09/11 16:46
- サーバー Laravelをレンタルサーバーにインストールするにはどうすればいいですか? 2 2022/06/29 10:17
- その他(開発・運用・管理) VisualStudioSetup.exeの設定について(Rustのインストールの準備として) 2 2023/04/17 12:54
- Windows 10 windows11のCDドライバーを追加する方法はありますか。 2 2023/04/13 01:54
- C言語・C++・C# PCの性能とビルド時間 4 2022/11/14 19:23
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モジュールは設置するだけでは...
-
Perlが働かない
-
Windows版のPerlについて
-
リモートPCのハードディスク容...
-
windowsでperl
-
PerlMagickで「JPEG」、「PNG」...
-
chart::gnuplot perl エラー
-
PerlモジュールのApache-Respon...
-
PARモジュールインストール
-
Spreadsheet::ParseExcelを使っ...
-
DBD-Oracleがインストール出来...
-
ImageMagickのインストールにつ...
-
perlでchasen
-
sys/wait.hが見つかりません
-
インストールしたモジュールの確認
-
CPANモジュールのアンインストール
-
例外処理のフローチャートの記...
-
「デバイスは PRN を初期化でき...
-
「フォームメールの値の引渡し...
-
Perlのサブルーチンで連想配列...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビルドとインストールの違いが...
-
PerlにてCPANを使用し、モジュ...
-
Perl モジュールのアンインスト...
-
同一筐体におけるPerlの複数バ...
-
QuickTime Authoringモジュール...
-
Spreadsheet::ParseExcelを使っ...
-
Windows版のPerlについて
-
XAMPPでApacheが起動しない
-
apache環境におけるmod_perlの...
-
sys/wait.hが見つかりません
-
Perlモジュールインストール ta...
-
makeしようとするとcolon expec...
-
ラズベリーパイ初心者です。 ラ...
-
Image::Magickの入手法
-
PadWalkerのインストールの仕方
-
Perl Dev Kit error
-
DBD-Oracleがインストール出来...
-
Active Server Pagesに関して教...
-
VISTA64bit,VS2005/C++で対象コ...
-
WinMEへのインストール方法
おすすめ情報