dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Hobby Kingの充電器150W 7A充電 エコエイトを使い電動自転車36Vのバッテリーを充電出来るでしょうか?具体的には、出先で車のバッテリーDC12Vから電動自転車のバッテリー(密閉型12V×3)を直列につないだ36Vのバッテリーを充電したいのです。現在インバーターを使いAC100Vにして付属の充電器で充電しますまけど消費電力が大きい為!!出来ればDC12Vから直接Hobby Kingを使って充電したいと考えてます。Hobby Kingのスペックは、
入力電源     DC11v~18v
MAX充電力   150w
MAX放電力   5w
充電電流   0.1~7A
ニッカド/ニッケル水素バッテリー  1~27セル
リチウムイオン/リポバッテリー    1~8セル
鉛電池電圧          2~36V
となってました。

鉛電池電圧2~36Vと言う事は、36Vのバッテリーまで充電出来るって事で良いのでしょうか?
それとも単に出力が36Vまで出るって事でしょうか?

オークション 
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n1 …
で売ってます。出品者に質問したのですけど何も回答がないので
詳しい方!!是非アドバイスなど教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

スペック上、36Vとなっているなら18セルまで充電出来ると思います。



根拠としては、メーカーサイトに説明書があるのですが、
http://www.hobbyking.com/hobbyking/store/__12104 …
ここの「files」からmanualを開きます。
http://www.hobbyking.com/hobbyking/store/uploads …
ここに「this is programmed for charging Pb battery with normal voltage
from 2 to 36V」、つまりは通常(公称)電圧が36Vまでの充電がプログラムされて
いる、と書かれています。私の持っている同種の充電器(ラジコン用でここまで高電
圧ではありませんが)でもPbモードは6・12・24V切り替えであり、設定表示上もリポや
ニッケル系はセル数なのに対し、鉛バッテリーは公称V指定です。

この充電器は2.46V/セルを鉛バッテリーの最大充電電圧とする、と書かれていますので、
出力電圧は2.46Vx18セル≒44.3V となる筈です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も色々調べたのですけど!!全く分からなかった事を丁寧に調べて頂き、凄くわかりやすく解説説明して頂、本当にありがとうございました。お陰様で理解でき一度やってみようと決意できました。本当に紳士に対応して頂きありがとうございました。

お礼日時:2012/01/18 13:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!