【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

駐車中のバッテリーの消費電流を知りたいのですが、
おそらく車種によって異なるとは思われるのですが、
フル装備程度の乗用車、もしくはある特定の車の例でも
構いませんので教えてください。
(数値も大体で結構です。)

A 回答 (3件)

外車は測定したことはないですが、国産高級車で50mA以下だと思います。


軽自動車では10mAちょっとでしょう。
もちろん純正品だけの装備をした車であって、ユーザーが勝手に付けた装備を除外した話です。

メーカーの考え方としては、「冬季、1ヶ月放置してもエンジンをかけることが可能であること」を目標としているようです。

かりに、バッテリからの漏れ電流(暗電流という)が50mAもあれば、30日間(720時間)で36Ahも放電することになります。
20mAでは、14.4Ah放電します。

例えば、バッテリ型式55D23Lの場合、満充電時の容量は48Ahです。
この値は、25℃の場合ですが、バッテリは温度が下がると容量は低下して、零度になると41Ahしか発揮できなくなります。
しかし、零度では、バッテリの自己放電量は無視できるほど小さいです。
いつも満充電されているとは限りませんから、80%充電の状態(約33Ah)で、冬季30日間放置した場合、暗電流が20mAの車では、容量が20Ah以下となって、始動できないでしょうね。
つまり、バッテリ容量に応じて、暗電流の値が考慮されています。

「バッテリ 暗電流 100mA」で検索すると、親切な情報が出てきます。
http://1999ch.com/estima/eg-b9.html
    • good
    • 0

2500ccセダンです。


停車中に電気を使用していると思われるものは・・・センターコンソールにある直系5cmほどのアナログ時計と、1DINのCDラジオ、あと、キーレスエントリー(キーのボタンを押してロック解除するタイプ)でしょうか。 全て純正の標準装備です。

で、消費電流は17mA程度のようです。 

計測方法は少し変っていますので、ご参考までに。
車庫に駐車しているあいだ、フローティング充電器につなっぎぱなしにしています。 充電電流を監視していますが、2~3日経つと、17mA程度に落ち着き、れより下がらないので。 バッテリー液の余分な電気分解の消費もいくらかは有るでしょから、暗電流はもう少し低いかも。
    • good
    • 0

何度か暗電流計ったことは有りますが具体的な数値は記憶に無いですが、普通は時計やオーディオのバックアップなどの電流と警報機などが有ればそれの消費電流・・・



実際にはバッテリーは自然放電しますから消費していなくても長期駐車していればバッテリーは上がります、具体的な数値は実際に暗電流を計った方が解りやすいです(微々たる物だったと思いますが)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報