dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイク(50cc)に乗っています。密閉型バッテリーの充電をしたいのですが、家にある車用充電器(6A)には密封型は充電できないと標示してあります。
いったいなぜ同じバッテリーなのに充電ができないのでしょうか。もしこの充電器で充電したらどうなるのでしょう。密封型だけに充電器を購入するのももったいないような気がしますので教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

密閉型バッテリー対応の充電器をしないと最悪破裂の可能性があります。


充電している最中に気体を発生するからです。

俺も密閉型バッテリーを密閉型非対応の充電器で充電したことがありますが、熱か気体による容器の変形が見られました。

バッテリーの中身は硫酸です。
破裂したらどうなるかお分かりですよね?

おとなしく密閉型対応品を購入しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
硫酸で破裂したらとの指摘、充電しなくて良かったです。
バッテリー購入したいと思います。

お礼日時:2005/06/19 15:13

開放型バッテリーの充電電圧は密閉型に比べて高い電圧で充電できるので、充電時間が短く出来るようですが、密閉型は充電によって発生するガスの開放が開放型より遅いため(開放のための穴が小さい)、充電電圧を低くして長時間の充電を要します。


すなわち、開放型と密閉型では充電電圧が違うのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
車用は6アンペア出力です。
出力が大きいのですね。
密封型用バッテリー充電器の値段で新しいバッテリーが買えるのでバッテリー交換したいと思います。

お礼日時:2005/06/19 15:09

ホームセンターに売っている


「バイク用充電器」を購入されては?
4000円~6000円で、売っています。

私は、これで充電していますが、
何の異常もありません。
(結構重宝しています。)

車用は、出力が大きいのでしょうか?
私には、わかりません。

以上
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
車用は6アンペア出力です。
ホームセンターの密封型用バッテリー充電器の値段で
新しいバッテリーが買えるので
もし車用が使えるならと思いましたので質問してみました。

お礼日時:2005/06/19 14:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!