dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この間イタリアに旅行に行った際に、じゃらんでホテルで予約したのですが
2回予約ボタンを押していたらしくて
二重に請求が来ていたのですが
その際にはやはり返金は難しいでしょうか?
お問い合わせをしても
お客さんがホテルに交渉してくださいと言われました。

A 回答 (2件)

そういった操作ミスによる契約の問題が発生するので、特別な法律が作られています。

「電子消費者契約及び電子承諾通知に関する民法の特例に関する法律」といいます。

その法律により、原則として、インターネットショッピングなどで操作ミスによる注文などをした場合は、「錯誤」として、契約の無効を主張できることになっています。但し、サイト運営者の側で、そのようなミスを防止する措置を講じていた場合は無効の主張ができません。例えば一度ボタンを押した後に画面が切り替わり、「この内容で問題ありませんか?」といった画面が出て、さらにもう一度別のボタンを押す必要があるようにしているような場合です。

じゃらんのオンライン予約の画面はどうなっていますか。確認画面が出たのにそれも見過ごしてボタンを押したということであれば、厳しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういった確認はとくにありませんでした。
もう一度連絡をして
確認をしてもらいます。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/25 18:28

 じゃらんの責任が無いとすると法律的には、貴方とホテルとの問題ですから御自身で解決して下さいってことです。

代理店には責任は全く無いのですので。
 必ず予約後は履歴を確認して予約内容に間違いが無いのかを確認する義務は予約者にあります。ミスは予約者の責任です。必ず間違いがあると思って予約内容は確認して下さい。私も一回ミスがあり確認して修正したので事無きを得ました。

この回答への補足

マイページにて確認をした時点では
1件のみの予約だったので安心していたのですが
案の定請求されていました。

補足日時:2012/01/25 18:27
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!