dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人が絞り優先のマニュアルカメラで感度200のフィルムを400の設定で撮ってしまったそうなんです。プリントにだしても仕方が無いくらい絶望的でしょうか。
ちなみに快晴の屋外での撮影だそうです。
デジカメしか触った事の無い私にはまったくわかりません。お詳しい方、お教え下さい。

A 回答 (2件)

ネガカラーフィルムで、屋外晴天なら、実用上は問題ないレベルだと思います。


ましてや、使い捨てカメラの露出が気にならない方なら、全く問題ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご返答ありがとうございました。

お礼日時:2003/12/09 15:06

「増感(ぞうかん)」といって、高感度フィルムの少ない(高い)時代は撮影時に高感度で写して、現像時に増感処理していました。

(ポジフィルムが多いが)

現在でも通用すると思いますので、ISO200を400で写したので増感処理してもらえば問題ないと思います。
むろん、コンビニ等では通用しないと思いますので写真専門店やカメラ量販店などで頼んでください。

ひょっとするとネガだったら1絞り程度のずれなので増感処理しなくても問題ないかも。店員さんと相談すると良いかと思います。

増感については参照URLをどうぞ

参考URL:http://www.fujifilm.co.jp/procolorfilmfaq/qa4.ht …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんとかなりそうですね。ご解答ありがとうございました。

お礼日時:2003/12/09 15:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!