
既に何度かこちらで相談させて頂いてますが、母(60代)と娘である自分が他社からドコモへの移行を検討しております。母と同機種に揃える予定です。アプリの管理を母が行えそうにはないので、スマホは対象外とします。
母の希望である、電池が長持ち、タッチパネル(家でipadをいじったりしているので多少は慣れています)で折りたたみ式、と合うものを考えたところN-02Dのほぼ一択に決まっていたのですが、ここにきて問題が生じました。
実は母が冬になり手荒れから指先を絆創膏をはめることが増え、家でのipadの操作でもうまく反応しないときが増えてきました。先日、ためしにとスマホの売り場でホットモックのタッチパネルに触れさせたところ反応してくれないことが多かったです。
これによりN-02Dにした場合、基本動作の殆どがタッチパネルだった場合(メニューを開いたりする時など)非常に不便になるのではないかと危惧しています。あちこちのお店を回っていますが、ホットモックが見つからず、どのような感じか全く見当が付きません。
設定を変える事でタッチパネルではなく、ボタンでの操作が出来るのならば有難いのですが。(春になれば手荒れは落ち着くのでおそらく絆創膏は必要なくなるのでタッチパネルも出来るようになるはずです。)
実際にお使いの方、宜しければ操作性など教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
N-02Dはガラケーですので、基本、すべてボタン操作です。
普通に折り畳み携帯を開いたときは、全て物理キーで操作可能です。
MENU ボタンからメニューを表示し、カーソルキーとセンターキーで選択・決定などしていき、文字入力も数字キーを使います。
タッチパネルを使うのは、二軸ヒンジで画面反転させ、閉じて、キーパッドが出ない形にしているときです。
こうしてしまうと、N-02Dで採用している静電式タッチパネルは、皮膚が直接触れないような状態(絆創膏・手袋等)では操作できない、あるいは非常に感度が悪くなってしまいます。
でも操作に困ったら、携帯を開いてボタンを露出させれば、そちらでも操作可能になります。
----
ところで、絆創膏など付けているときは、iPadはタッチペンを使うと良いかもしれません。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja …
iPad/iPhone対応タッチペンは、胴体が金属(あるいはメッキ)、先端が柔らかいゴムとなっていて、ペンをつかむと導電し、ペン先が柔らかい指でタッチしているのと同じようになって、iPadを操作できます。
複数の指が必要なとき(ズーム等)は、右手で持っているペンのほか、左手の指1本使えば、可能ですね。
iPadタッチペンで検索すると長い物が多いですが、iPhone用の小さい物もいろいろあります。
http://www.amazon.co.jp/dp/B004DO8XDK
http://www.amazon.co.jp/dp/B003UTAOFE
http://www.amazon.co.jp/dp/B0044VL6IQ
こういった物を一つ、携帯アクセサリとしてつけておいても良いかもしれません。
(iPhone用なので、イヤホンジャック穴を利用して取りつける製品が多いですが…。取り外し可能なフックにするとか、途中をゴムひもにするとか、ちょっと工夫する必要があるかもしれません。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPad iPadについて質問です。 ipadAir4を使用していたのですが、今朝からタッチパネルが反応しなく 1 2022/06/08 13:27
- 電子レンジ・オーブン・トースター 電子レンジの非科学的(カルト的)動作の原因について考えられる理由を知りたい 8 2022/11/29 14:47
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) iPhone、iPad対応のトラックパッド、タッチマウスはできればBluetoothで安いものってあ 1 2022/04/26 07:44
- 飲食店・レストラン 回転寿司について はま寿司とかっぱ寿司のタッチパネルどっちの方が操作しやすくでデザインがいいと感じま 3 2022/05/12 21:15
- その他(結婚) 創価学会2世の彼との結婚について。 長くなります。 まず彼のことについて 25歳、他県の実家を出て一 9 2022/10/11 11:23
- タブレット 社会人です。最近学校に行きはじめ、タブレット学習をしている方を目にして、購入を検討しています。課題が 2 2022/11/27 12:50
- カスタマイズ(車) いわゆる「テレビキャンセラー」について・・・・・ 7 2022/11/01 20:57
- カップル・彼氏・彼女 彼氏に冷められてる気がするというか冷められてる 3 2023/06/12 21:11
- 介護 母に先立たれた父の今後について 4 2023/02/01 11:52
- 失恋・別れ 恋人より自分の時間を大事にしたい考えについて 7 2023/01/25 03:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードでカーソルが動かない
-
「半角/全角」キーを押しても「...
-
PS5でボイチャで、自分の声がよ...
-
NURO光10GでPS5利用時のネット...
-
PS5でマスターデュエルやってる...
-
リネージュ2をコントローラーで...
-
とても急いでいます。Minecraft...
-
マインクラフト統合版マルチプ...
-
ゲームパッドの異常?(上キー...
-
PS3でのオンライン対戦について
-
マインクラフトのマルチサーバ...
-
wiiでエラーコード 94020 が...
-
FF11
-
ポート開放したいがマンション...
-
PS4をNATタイプ3からNATタイプ2...
-
PS4で変換アダプターを使ってPS...
-
PS2用マルチタップについて。
-
PS3でNATタイプについて困って...
-
PS5のリモートプレイについて
-
PC版のグラセフのオンラインに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワードでカーソルが動かない
-
コントロールパネルを開こうと...
-
AOSSとWPSのつなぎ方がわかりま...
-
「半角/全角」キーを押しても「...
-
文字入力アプリのSimejiを使っ...
-
入力フォームで戻るボタンで戻...
-
OneNoteにナビゲーションボタン...
-
SH900i 受信メール履歴の消し方
-
シャープのチャンネル設定
-
一定時間操作をしないと画面が...
-
インターネットアンケート等で...
-
n705iの赤外線操作
-
ドコモF503について
-
N-02Dのタッチパネルについて
-
docomo F-07C キーバックライト...
-
ナチュラルインプットが邪魔です。
-
EM・ONEで無線LANがつながりません
-
エクセルのフォームのボタンに...
-
PS5でボイチャで、自分の声がよ...
-
NURO光10GでPS5利用時のネット...
おすすめ情報