dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

I-ODATA HDE-U3.0JをXP homeで利用したいのですが
マイコンピューターに表示されません

BIOSのHard Disk Boot Priorityとデバイスマネージャーにはドライブが表示されます
また接続時に利用可能になりましたの表示もでますがマイコンピューターには表示されません
ディスクの管理にも表示されないのでドライブレターエラーでもないです

別PCのVistaでI-ODATAのディスクフォーマッタ(これもXPではフォーマットを選択できますがフォーマット中止になってしまいました)を利用してMBRで2TBまでの利用になっているので
XPでも利用できるはずなのですが…ご教授よろしくお願いします


今までの質問と自分の調べでわかったこと
・BIOSのHard Disk Boot Priorityに表示あり(4番目。1番目にしても使えませんでした)
・デバイスマネージャーには該当ドライバの正式な表示あり(?(チェック)等ではない。削除インストールは数回試しました)
・使用準備が出来たの表示が出るにもかかわらず表示されない
・XPではディスクの管理には表示されない(Vistaでは表示されます)
・XPではマイコンピューターには表示されない(Vistaでは表示されます)
・NFTS形式MBRで2TBまでの割り当てをVistaでしました(GPTではない)
・使用OSはXP homeなのでGPTはサポートなし

A 回答 (7件)

I-ODATA HDE-U3.0JのHDDメーカーはサムスンですか。


ならできません。

HGSTならできますが。日立がGPTアプリを出していますので、それで認識します。

私が、それで今使っています。
    • good
    • 0

>公式でXPやっぱり対応していました



対応してるなら同じ説明がある筈です(型番違います)

HDE-U3.0Jの説明はVistaとWin7での説明のみです(画像はWin7)
http://www.iodata.jp/lib/manual/hde-u30j/htm/par …

型番HDE-U2.0J(2TB)二台持っていますが
二台ともHDDメーカーはサムスンでした
(各違う販売店での購入)
HDE-U2.0Jはハードディスクフォーマットツール公開
リンクはHDE-U2.0J用
http://www.iodata.jp/lib/product/i/2107.htm

XPで対応してるなら上記2TBタイプの様に公開する筈です
    • good
    • 0

2TB超えについては、下記のURLを参考にどうぞ。


http://wiki.nothing.sh/page/Over2TB
    • good
    • 1

I-ODATA HDE-U3.0JのHDDメーカーはどこですか?

    • good
    • 0

I-ODATA HDE-U3.0JのHDDメーカーはどこですか?



HGSTですか?富士通ですか?サムスンですか?

I_ODATAはないと思うので。

HGSTなら使えます。
GPTアプリをダウンロードしてきて
私は、現に使っています。

3TB認識して使っています。ただしBOOTはできません。M/BやBIOSの関係で。

この回答への補足

公式でXPやっぱり対応していました
でもこのフォーマッタ使えないんですけど…

対応OSWindows 7(32・64ビット)/Windows Vista(32・64ビット)/Windows XP(※1)
Mac OS X 10.5~10.7(※2)
備考※サポートソフトは全てWindowsのみ対応。
※1 Windows XPでご利用いただく場合は、OSの仕様により3.0TBを認識できません。当社提供のフォーマッタを使用し、フォーマットする必要があります。
※2 Macでお使いの場合は、USB2.0での動作となります。

pdfでの説明によるとどうやらフォーマッタを使えば3TB使えるみたいです…
http://www.iodata.jp/lib/manual/pdf2/hdca-ut_b-m …

補足日時:2012/01/25 02:47
    • good
    • 0
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その情報は使えませんでした、メーカー違いますし

お礼日時:2012/01/25 01:38

OSが2.2TB以上の外付けHDDを認識しないので諦めましょう



中身のHDDがHITACHIのXP対応HDDだったら認識するんだけどね

この回答への補足

このソフトは内蔵のみでした

補足日時:2012/01/25 01:39
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうみたいですね…

でも2.2TBで検索したら有用な情報見つけました

・Paragon GPT Loader
http://www.paragon-software.com/jp/technologies/ …

XPをGPT対応にさせた上で、単一ドライブで3TB以上を扱えるようになる(GPTドライブ)
ドライブがSCSIとして認識されているシステムでは使えない。(その場合MS標準ドライバにすれば使用可)

でも$19.95って…


回答有難う御座います

お礼日時:2012/01/25 01:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!