アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は今4年制大学の大学2年生です。
今は実写の映像制作を中心に勉強しています。(大学の講義内容はそこまで映像と関係はありません)
外部の制作会社さんにカメラマンのアシスタントとして使わせて頂いたり、大学の教授について、映像の勉強をしたりとしているのですが、もともと映像といっても、アニメーションの2Dに興味があったため、今までの2年間で映像制作の厳しさや(実写にはなってしまいますが)制作の進め方などがわかったところで、アニメーションの世界に飛び込んでみたいと考えています。
アニメーション業界は運転免許が必須とのことで、2月はまだ実写のほうの制作のプロジェクトでとびとびで忙しく、次の3月の春休みで合宿で免許を取得しようと考えています。
また、アニメーション業界の
・制作進行
・編集
・デスク
・特殊効果
などの作画以外の分野に興味があり、漠然としていますが大学に通いながらアルバイト、もしくは勉強させて頂くという形でアニメ制作会社の現場を知ることはできないかと考えているのですが、今までにそのような例はあるのでしょうか。
やはり忙しくて学生に構っている暇はないという形なのでしょうか・・・
また、何かアドバイスなどがあればお願いします。

A 回答 (1件)

えっと、あの、2Dのアニメーションに興味がおありになるわりに、その制作については、ほとんどご存知ではないのでしょうか?



まず、興味のある分野として、デスクを上げられていますが、デスクは制作進行を管理する立場の名称で、分野ではありません。

また、アニメーション業界には始業時刻も終業時刻もありませんので、一度制作進行で仕事に入れば、いつ帰れるのかは、それこそ神様以外分かりません。
制作進行は、担当話数が終わるまで、基本つきっきりというイメージで捉えた方が分かりやすいかと思います。
2週間くらい家に帰れないというような状態になっても、大学の方は大丈夫ですか?
この業界でアルバイトの可能性が少しでもあるとすれば、仕上げ部門くらいだと思います。
特殊効果がこの仕上げ部門の一つです。
ですが、特殊効果の仕事は仕上げの仕事を理解した上での技術職となりますので、一朝一夕になれるものでもありません。
編集さんも今はスケジュールにかなり圧迫されていたりしますので、いつ仕事時間になるのかが読めないと思います。
毎日同じ時間に仕事があれば、すごーく助かるんですけどね。
探してみれば、アルバイトを募集している制作会社もあるかもしれませんが、それはたぶん、学校との二足のわらじ的なアルバイトとしてではなく、この期間だけ人手が欲しい的な募集だと思いますよ。
大学卒業に必要な単位を、すでに全て取得済みというのなら可能かもしれませんね。

ご参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

最近、たまたま制作進行のお仕事を昔されていたと言う方に出会い、そちらの方のお話も伺うことができました。
毎日拘束で半年間休みがなかったとのことで、それは確かに大学に通いながらできることではないと思いました。

仕上げ部門ならアルバイトがあるかも、という回答者様からの意見を参考に少し探してみようかとも思います。
実写の際に触っていたpremireやfinal cut、after effectsが役に立つかはわかりませんが、少しの希望を持ちつつ・・

回答本当にありがとうございました!

お礼日時:2012/02/17 09:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!