A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
体操教室で正しいウォーキング方法を学んだことがある者です。
正しい姿勢で速歩するのが正しい方法だとインストラクターさんはおっしゃっていた気がします。
背伸びをすると腹筋が上がってお腹が引っ込む→両手を下ろしてもその状態がキープする このような感じが正しい姿勢です。
------------------------------------------
今まで運動が習慣化されていない方には、まずはウォーキングで身体を慣らすことがおすすめです。
あまり運動をしていない人が、いきなりジョギングなどをはじめると膝を痛めたりして、かえって健康によくないことも起こり得るからです。
ウォーキングは最も手軽に行える有酸素運動で身体に大きな負担はありません。
でもだらだら歩いているだけでは、あまり運動効果は望めません。
効果的なウォーキングの歩き方はある程度運動している感じのフォームで歩かないとダメです。
(1)基本姿勢は背筋をしっかり伸ばして胸を張ります。
耳・肩・腰が一直線に、頭が空から一本の糸で吊り下げられているようなイメージです。視線はまっすぐ正面を見ます。
(2)肩の力は抜いてリラックスさせます。
肩に力が入るとエネルギーのロスにつながり、かえって疲れてしまいますので注意しましょう。
要するに肩に力が入っていると、胸が圧迫されたようになりスムーズな呼吸ができません。
(3)肘を90度ぐらいに曲げて、腕を大きめに振ります。
肘を後ろに引くようなイメージで行うと良いです。
手は軽くこぶしを握るようにするといいでしょう。
(4)おなかは引っ込めて腹筋を引き締めるようにします。
上体は腰の上にしっかり乗っているようなイメージを保ち、腹筋を使うよう意識をして上半身を真っ直ぐに保ち、身体が
ブレないようにします。
そして腰を常に高い位置で保つようなイメージで歩きます。
(5)なるべく膝を曲げずに歩幅は大きめにして、早く動かします。
(6)着地はかかとから行い、着地した足の真上に上半身を乗せます。その後かかとから前方へ重心移動を行い、最後に
親指の付け根(拇指球)で地面を 蹴り上げます。
(3)は要するに、腕を前後に大きく振るよう意識してみることを言っています。そうすると自然とリズミカルな歩き方ができるのです。但し、大きく振りすぎるとフォームの乱れにつながりますので注意して下さい。
また呼吸は吸うことより吐くことを意識します。
呼吸はからだの自然な働きですので、肺に空気がなくなれば自然と吸い込みます。
息を吐くことで体内の二酸化炭素を排出しますので、吸うことよりも吐くことを意識してください。
ウォーキングは4歩1呼吸、エクササイズウォーキングは8歩1呼吸を意識します。
なお、僕が取り上げた回答は某サイトから引用したものもあります。
No.1
- 回答日時:
毎日、20分以上(カロリーが消費しはじめる)90分程度でなるべく速足(ダイエット上や肺機能パワーアップ、ストレス解消、高血圧予防)
参考URL
但し20分程度でもご飯茶碗1杯程度のカロリー消費にすぎません。ダイエットなら食事制限+運動(ウォーキングやジョギング+スクワットなど)併用必要
毎日ゆっくりで周辺の草花を眺めながら40分~1時間程度(自律神経など脳の活性、ストレス解消)
参考URL:http://www.karadakara.com/dict/beauty/fitness/wa …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
太ってる人は肌が綺麗なのは何故?
-
隣人が気持ち悪いです。 何が気...
-
兄を亡くした直後、彼の対応に...
-
「日柄もの」という言葉、ご存知...
-
あまり関わりがなかった同級生(...
-
職場の臨床心理士の女 まじむか...
-
よく、お前に言われる筋合いは...
-
LINEでは話しかけてくるのに直...
-
酔ったときって本当に覚えてな...
-
どう読みます? 私は『いっか ...
-
家族の話や職場の近しい人の話...
-
同性からすれ違いざまに笑われ...
-
「〇〇に誓って」・・・嘘を言...
-
いつか死ぬというのを受け入れ...
-
浮き沈み激しい 日によって気分...
-
女性キャラの口調で最も好まし...
-
突然の会いたいに… ずっと音信...
-
最初3人で遊ぶ予定だったのが ...
-
ダブル不倫が終わって丸2年が経...
-
金魚すくいの網・・・何に使え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
太ってる人は肌が綺麗なのは何故?
-
競泳水着とレオタード、どちら...
-
イライラする
-
神経症で困ってます。マインド...
-
心を休める方法
-
ヨガ、ピラティスって瞑想とか...
-
イケメンですか
-
岩波先生が行う無意識への誘導...
-
死にたい
-
パワハラされて、異動になりま...
-
気持を伝えるのは得意ですか?
-
大学→就職が正解だと思ってる井...
-
オッサン、BBAがイラッとする若...
-
【友達だと思ってた人達のこと...
-
隣人が気持ち悪いです。 何が気...
-
兄を亡くした直後、彼の対応に...
-
LINEでは話しかけてくるのに直...
-
「日柄もの」という言葉、ご存知...
-
おやすみかん とか おやすミン...
-
LINE、毎日くるおはよう、優し...
おすすめ情報