dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

wirelessランプは赤のままです、説明書やネットで見てもよくわかりません・・・

昨日まで無線接続できていました。
今日、PSPをネット接続する設定をしました。そのあとPCを無線接続しようと思ったらPINが必要と言われました。PINがどこに書いてあるかわからず、四苦八苦している間に、本体をクレードルから外してしまいました。PINコードは無事みつけられ、そこは解決したのですが、明らかに本体をクレードルから外したせいだと思うのですが、wirelessランプが赤のままで無線接続ができなくなってしまいました。
再起動とかネットではいろいろありましたが、再起動の仕方もわからないしそのあとどうなるのかもわかりません・・・
ちなみに今PINを入力しても「ルーターからネットワーク設定を取得できません」と出ます。

ルーターはPWR-100F、PCはwindows7です、詳しいかた教えてください・・・

A 回答 (2件)

一度ルーターの電源を切って再起動をかけてみる。


おそらくパソコン側のせいではないので、少しやってみてわからなければ、粘らないでフレッツに電話して聞いてみてください。丁寧に教えてくれます。
電話番号は0120-116-116が総合受付です。
    • good
    • 0

メンテナンス中でわ?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!