重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんにちは
いま妊娠4ヶ月です
1週間前に生理痛があっていつも以上に痛くて夜ねむれず朝方トイレに行ったらおりものシートの一面に薄い色の出血があり、ビックリして掛かり付けの産婦人科に電話しました。

その時の症状や血の色・量など伝えて看護師さんに妊娠の継続が出来ないかもしれない。
何も食べずに朝9時に来てねと言われたのですが今すぐ行けば助かるかもしれない!と思ったので救急車で産婦人科に行きました

内診してもらった所赤ちゃんは元気に成長してるし流産の心配はないよって言われて安心してたんですが1週間しても出血が続いてるし痛みもあったので病院に行ってきました。
でもやっぱり赤ちゃんは元気に成長していて子宮も問題なく流産の危険性もないとのこと‥‥
血の量も少し多くなって色も濃くなってます。
安静にとも言われないし薬も貰えないし不安です。
今後出血がつづいても気にしなくていいと言われました。

出血続いてるのに本当に大丈夫なんでしょうか?
こういう経験された方いませんか?


出血してるのにお風呂に入ってるから止まらないのでしょうか?

A 回答 (1件)

こんにちは。

2人経産婦です。

私も妊娠初期に出血がありました。茶色いおりもののようなものと下腹部痛が続いていました。
一人目の妊娠は、2週間ほど点滴をしながらの入院でした。
二人目は、出血がありましたが病院が違うせいか、少し家で安静にしていてくださいと言われた
以外は特に注意もありませんでしたが、どちらもとても不安な毎日を過ごしていました。
でも、切迫早産で入院したりもしましたが、無事に出産しましたよ。
ただ、出血がある時にお風呂だと雑菌が入ることもあるかもしれませんので、お風呂をよく温めて
シャワーにしたほうが良いかもしれません(寒くて大変ですが。。。)。

あまりに不安なら、別の産婦人科の医師に一時的に診て頂く事も考えられても良いと思います。
無事に元気な赤ちゃんが生まれるように、お祈りしております。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!