
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は専用工具は高いので、その都度作っています。
写真はワイパーブレードのバネ(ステンレス)を適当に切って
100円ショップで売っている工作用の木片に差し込んだものです。
私は業務用で本物の工具を使用していますがこの手作りでも
本物と遜色ないものです。
カプラの構造はメーカーや型式により異なりますが
下記を参考にするといいでしょう。
カプラの知識
http://www.hi-1000.com/knowledge/knowkapura.htm
くれぐれも、抜け止めの突起を壊さないように。
これが一番重要です。

この回答への補足
ご紹介いただいた参考資料では工具はピン側からさし入れるようになっています。NO1の回答のようにケーブル側からというのもありますが、これは工具またはピンの種類によって異なるのでしょうか。再度の質問で済みません。
補足日時:2012/01/28 06:54写真およびリンク先の紹介までいただきありがとうございます。工具が挿入できれば半分は成功したということですね。でもかなりの器用さが要るようですね。
No.4
- 回答日時:
No.2さんほどの知識があれば別ですが、そうでない方は極小端子
の脱着は避けた方が良いです。
少し曲がっただけでも接触不良や端子折れの恐れがあります。
販売店に相談して作業して貰えるなら(多分電装品装着に詳しい
業者を教えてくれると思います)、コネクタが剥き出しの状態で
乗り付ければ抜いてくれるはずです。
作業代はそんなにしない(上手く行けば「いいよ」で済むかも)
し、付帯作業の相談ができるかもしれませんよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) 写真のカプラーのピンを抜く方法を教えてください。 5 2022/12/19 21:34
- 車検・修理・メンテナンス 【だるまピン】だるまピンの外し方を教えてください。 だるまピンはラジオペンチで引き抜く 1 2023/03/01 16:51
- 一戸建て 吹き付け断熱工事の隙間や厚みに関して知識のある方教えて下さい。 現在新築工事中で吹き付け断熱工事が終 6 2022/12/21 18:33
- 事件・事故 奇抜な格好をしてると職質されやすいってよく聞きますが、奇抜な格好って、例えばどんな疑いで職質受けるん 6 2022/07/01 10:07
- LANケーブル・USBケーブル これで接続方法はあっていますか? 2 2023/06/06 20:30
- CPU・メモリ・マザーボード 電源ユニットとマザーボードの接続について 2 2022/05/19 14:14
- 自転車修理・メンテナンス 自転車のチェーンのピンをカシメる工具ありませんか? 6 2022/10/09 06:09
- 薄毛・抜け毛 気になったので質問です。中学生です。 今日興味本位で夜に抜けた抜け毛全部数えてました。 お風呂き入っ 3 2022/04/03 02:11
- Excel(エクセル) Excel 2019 のピン留めブック名一覧の上下順序変更 4 2022/05/04 08:21
- 歯の病気 親知らず抜歯の歯医者選びは重要と聞きました。 ①口腔外科が入ってる歯医者より 口腔外科がある大きい病 1 2022/06/03 00:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
明日、仮免技能試験を受けます...
-
自動車メーカを”OEM”と呼ぶ理由
-
車のアンテナが折れました。折...
-
??ドアスピーカーのカプラー...
-
自動車 カーナビ
-
EXCEL VBAで、セルの文字列の...
-
レノボ1962 errer パソコンが起...
-
コペンに付いていたオーディオ...
-
公園に車をとめカーセックスを...
-
ハイブリッド車には、スタータ...
-
セルモーターを逆に回すには?
-
昭和23年の5万円は、現在の価値...
-
トヨタのWRCカーについて教...
-
トヨタ純正カーオーディオにA...
-
【五十鈴】ってなんですか? 50...
-
ディーラー整備士の食事時間は?
-
C26セレナの塗装が剥がれ。ディ...
-
なぜ、ホンダ車タイヤのナット...
-
MIVECってナニ?
-
Jフォンの・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自動車メーカを”OEM”と呼ぶ理由
-
レノボ1962 errer パソコンが起...
-
公園に車をとめカーセックスを...
-
??ドアスピーカーのカプラー...
-
なぜ、ホンダ車タイヤのナット...
-
EXCEL VBAで、セルの文字列の...
-
車のアンテナが折れました。折...
-
明日、仮免技能試験を受けます...
-
昭和23年の5万円は、現在の価値...
-
トヨタコロナは、今は新車販売...
-
道路幅3m車庫幅2.8m にエ...
-
駐車場の耐久荷重が分かりませ...
-
レクサス車の G-LINK LCMPⅡ 契...
-
車両総重量2トン以下の1BOX...
-
現行アクアって0-100 8.26sと ...
-
今はもう日本製より中国製でし...
-
タント( L375S )セキュリティ...
-
テーパー用ホイールをホンダ球...
-
コペンに付いていたオーディオ...
-
【五十鈴】ってなんですか? 50...
おすすめ情報