
No.2ベストアンサー
- 回答日時:

No.6
- 回答日時:
ラテン語ではUとVは同じ文字でした。
フランス語でも18世紀までは区別して書かれませんでした。
sacristainさんが引用された言葉はフランス語ですね。
英語の場合は、、、。そのころ英語はルーン文字を用いていたと思います。ルーン文字ではUとVを区別していたと思います。私の推測ですが、ルーン文字の影響を受けてラテン文字でも区別して書かれるようになったのかもしれません。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/12/11 17:20
UとVが一緒だったなんて、ちょっとショックでした。
2つの文字が独立し出した頃の文人達は、さぞ混乱したことでしょうね。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
最近、VやWやUについて、
下記のトピックがありましたね。
参考までに。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=717733
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=717733

No.4
- 回答日時:
ローマ人がギリシャ文字(アルファベット)を導入して自国語(ラテン語)を書き表す工夫をしました。
その過程でラテン語を表記するために不要な文字は使用されず残りました。この混乱期は中世まで残り、ヨーロッパの言語(特にロマンス語)に影響を残しました。当時はUが存在せずVで書かれていたのです。現在のイタリア語でも一部が引き継がれ、J,K,W,X,Yの文字は固有名詞(外来語)や古語を表記するときだけに使用されます。イタリア語やスペイン語ではYをギリシャの「i」と呼び、スペイン語では「i」はラテン語の「イ」と呼んでYと区別してます。ラテン系の人々はある単語を彼らの綴り(CやQ)に変えてKを使うことで異国風な味を出し宣伝や商品名で注目を集めるようにしたりすることがあります。日本人が「で」の代わりに「de」を使う発想に少し似ています。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/12/11 17:15
何でYをi grecというのか、初めて知りました。「ギリシャのi」の意味だったんですね。
またまた1つ利口になっちゃいました。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
へぇ~ ラテン語では23文字しか使わなくてもいいんだね~。
って事で
「ラテン語を一緒に勉強しよう」
http://www.melma.com/mag/50/m00000850/a00000001. …
「LINGVA LATINA」
http://members.aol.com/Naoto10/latin/abc.html#a
↑なんかも参考にどうぞ(^ー^)ノ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
古代ギリシア語かラテン語を学...
-
ラテン語に一番近いのは?
-
MONO, BI, TRI
-
なぜ、バチカン市国ではラテン...
-
日本語で作ったwordファイルな...
-
特定のサイトにアクセスしよう...
-
「多言語」と「他言語」の違い...
-
一人称のない言語は存在しますか?
-
Office2016 64bit ENGから言語J...
-
おすすめのウェブページ翻訳サ...
-
中国ドラマのゼイセイ出でた単...
-
PowerPointで日本語入力できない
-
Becky言語がデフォルト設定にな...
-
世界一古いルーツを持つ現存言...
-
DVDやBDの輸入版で、字幕を翻訳...
-
AdobeのFrameMakerの基本的な操...
-
ASPサイト翻訳と文字化け
-
英語の参考文献で大文字にする...
-
バングラディッシュではなぜベ...
-
一番難しい言語ってなんですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MONO, BI, TRI
-
日本語訳詞
-
「悪夢」をギリシア語とラテン語で
-
なぜ、バチカン市国ではラテン...
-
欧米人にとってのラテン語は、...
-
ギリシャ語・ラテン語で10番目...
-
ギリシャ語の 「ガイア(大地)」...
-
ラテン語でありがとう
-
ラテン語に一番近いのは?
-
ラテン語とロマンシュ語とフラ...
-
略奪 ってラテン語でどう書くか...
-
ラテン語に詳しい方!
-
ラテン語で『破壊』の綴りを教...
-
オランダ語とラテン語の違いを...
-
ラテン語訳、ギリシャ語訳出来...
-
アテネとデルファイはどうして...
-
ラテン語訳をお願い致します。
-
古代ギリシア語かラテン語を学...
-
マリー・アントワネットの結婚式
-
日本語で作ったwordファイルな...
おすすめ情報