
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
一方的にメールアドレスを変えるのはあり得ないと思います。
それができるのは合コンなどで知り合って、メールアドレスだけがお互いの接点の場合だけです。それをするならバイトを辞めるくらいの覚悟が必要でしょう。おそらく彼女の心理としては、4段階の経過があって、1質問者さんに好意をもち、受け入れてもらえると思った→2自分が一番聞いてもらいたいことをメールで伝えた→3返信は来ないが、バイトで会ったときに拒否の態度がないので、受け入れられるかもしれない→4もっと伝えればちゃんと受け入れてもらえる。
こんな感じじゃないかな、と私は思います。心理学的に言うと彼女には「確証バイアス」が強く働いてるんだと思います。確証バイアスというのは、自分の信念を確証する事実が目に入りやすい、という無意識的な心の働きです。彼女はあなたに好意を抱いて、この人ならきっと話を聞いてくれるという強烈な信念をもったので、メールを無視されてることも都合の良いように解釈してるんじゃないでしょうか。確証バイアスを無効にするには、明確な反証を与えるしかありません。
無視し続ければいずれ気づく可能性がありますが、前の人が言うようにストーカー化する可能性も否定できません。どちらにしても相手にとって不幸です。私としては自分の気持ちをはっきりと伝えれるのが一番良いと思います(他に好きな人がいるとか)。自分で言うのが難しいなら、人に言ってもらうのも良いかもしれません。それをしてもダメならまた違う対応が必要になりますが、現段階では言葉できちんと伝えることが一番大事だと思います。
確証バイアスという言葉をはじめて知りました。
確かに都合のいいように解釈しているような印象があります。
ストーカー化する人間は物事を都合のいいよう解釈しやすいのかもしれませんね
ご回答ありがとうございます

No.4
- 回答日時:
内容は、みなさんの仰ることと大差ないのですが、回答させていただきました。
>アドレス変える前に心理が気になったので。
;今の状態を続けたまま、突然、アドレスを変えることはしない方が良いです。
相手の人は失礼なことをしているという意識はないでしょうから、そういうことを突然されたら、貴方を逆恨みすると思います。
そうなると、バイト先では、貴方の方が立場が不味くなるやもしれないからです。
ところで、いきなり質問ですみません。
メールアドレスは、質問者さんが率先して、その女性に教えたのでしょうか?
希有ではあると思いますが、男性から声を掛けられた、それだけで舞い上がって勘違いする女性も中にはいると思います。
ご質問の文面で判断するに、メールアドレスは既に交換済みなのだと思いますが、そのときの貴方の対応が、その女性にとっては好ましいものであったのなら、貴方が脈有るものと女性はスッカリ勘違いして、良いように期待してしまったのではないでしょうか。つまり、メアド交換が思いの外スムーズに完了したので、「これは交際を承諾されたものと同じ」と受け取られてしまったのでは。
それか、質問者さんからメールアドレスの交換を申し出たのなら、「交際を申し込まれた」ぐらいに、あちらは考えているかも知れませんよね。
だとすると、女性の方は、もうすっかり彼女の扱いだと思っているし、気持ちは通じ合っていると思い込んでいて、
>内容は僕に対する好意というよりかは自分語りのようで
――と、なってしまうのかも。
貴方から見れば不自然なことも、女性は自分の都合の良いように解釈しているのかもしれないです。何しろ一方的にメールを送ることを続けるぐらいなのですから、通常の感覚を求めても無理だと思います。
それか、恋に恋しているような人だから、愛をどうやって伝えたら良いのか解らないのかも。…愛という概念そのものが、まだ、あやふやなのかも知れません。
だからこそ、その女性の行動が一方的なのではないかなぁと。
>ある特定の相手に無視されてもその人にメールを送り続ける人はいったいどういった心理状態なのでしょうか?
;先ほども申しましたように、女性は自分の都合の良いように受け取っているのでしょうから、勘違いだとか、迷惑だとか考えること自体を無視しているか、まるで感じないほど盲目的に貴方を慕っているのでしょう。
>無視され続ける事は今後どんな影響を心に与えますか?
;普通、無視されたら理由を聞きますよね?
でも、その女性は未だにそうはしない。
それは貴方から拒絶の言葉を聞くのが怖いのか、もしくは、まだ盲目的に幸福感に包まれていて、無視されていることを微塵も疑わないのか…
それとも、貴方とはバイトで会えるから、しっかりとした繋がりを感じていて、それにプラスして女性はメールで自分のことを報告する、それで交際が成立していると考えているのかな。
確証はありませんが、私は、その女性は後者の方で解釈している様な気がします。
貴方とバイトで会えてメールも拒否されていないから、彼女はそれで、現状として満足できているのでしょう。
でも、ある時期を過ぎたら物足りなさや寂しさ、貴方に対して憎く思うということはあるでしょうね。
でも、そのことよりも、貴方からは何の説明もないままいきなりバイトを止めてしまったり、彼女が出来たりすると…
そっちを考えたら怖くありませんか?
だって、貴方は、
>ストーカーじみてて嫌悪感があるのでこれ以上関係を続けたくはないと思ってます。
――と、考えているのでしょう。
それに、貴方の方で嫌悪感に耐え続けられますか?
嫌悪感に耐え切れなくなったとき、女性が貴方に更なる迷惑を掛けたなら、貴方がぶち切れて女性を罵らない保証などないですよね?…そちらの方が危うくないですか?
ですから、これ以上女性に期待させてはいけません。
貴方の気持ちをきちんと伝えることをお勧めします。
恋愛する気がないのに、気を持たせ続けるほど残酷なことはないからです。
例えばですけれど、
「申し訳ないのですが、私は貴女からメールを受け取っても、何も言葉が見つからず、どう返したら良いのか解らないし、これからも返す気はありません。一方的にメールを送って来られても困るんです」と。
何故駄目なのかと問い詰められたら、
「貴女とは友達以上にはなれないことが自分には解っているから、メールをたくさん受け取っても、それに見合うだけのお返しが出来ないからです。
それに私の性格上、この状態が続くのは重圧になって困るんです」
そう言ったら良いと思います。
冷たいようですが、嘘無くハッキリと感情的にならずに貴方には恋愛の意志がないことを伝えること、また、気持ち悪いとか吐き気がするだの非常識だのと、蔑みの言葉を一切使わないこと、そこがポイントだと思います。
ともかく、好意を持っていると期待させるようなことや、自分を美化するようなことをしては駄目です。好感度をアップさせても貴方が困るだけだからです。
また、相手がどういう人か解らず不安なときは、家族が病気だから忙しくて付き合えないとか、彼女がいないのに他に付き合っている女性がいるだとか、“下手な嘘はつかない方が良いです”――ばれる嘘をついて逆恨みされても困るし、何か不都合なことが出てきたとき、また嘘をつかなければならなくなるからです。
善人や大嘘つきの極悪人と思われないように、“至って普通の平凡な人(しかし、やや冷ため)と受け取られるのが無難”だと思います。
また、バイトは辞めてしまった方が良いかも知れません。
辞める理由は、その女性を傷つけないで済む理由を考えてください。
万が一、その女性から恥を掻かされたと逆恨みされたり、変な噂を流されたら、貴方もバイトをし辛いでしょうし、怨恨まで発展するのは避けたいことだからです。
No.2
- 回答日時:
連続投稿申し訳ありません。
そういう事でしたか!
そうであれば、話は違ってきます。
最後の方のは同性のバイト仲間だった場合の話で、先入観で語ってしまいました。失礼しました。お忘れください。
それに、そうであればそうと書き込んで下さっていたら、私のみたいなアホな回答が付く事無く、きっとたくさん有効なアドバイスが集まったのに…と私は思いますよ。(T-T)
本題ですが、
私は人生経験が乏しいので確かな事は言えない事をお断りしておきます。
その女性がどんなかたなのか私には分かりませんが、文面だけで客観的に判断すると、可能性としてはリアルにストーカー化する事も考えられます。
または、ある日突然メアドを変更されてしまった事で全てを察し、素直に距離を置いたり諦めて去ってくれる可能性も有りますよね(こうして貰えるのなら有り難いんですけどね)。
ストーカー化した場合、
あなた様の自宅とか知られてませんか?家まで押しかけられる可能性も有りますよね。
まだ一緒にバイトをしているか存じ上げませんが、バイト先に押しかけてくるorバイト先で付きまとわれるという可能性も無くは無いですよね。
以上が私の弱い頭で思いつく限りの可能性の話です。
それと、その女性から既に『告白』を受けていますか?
もしも、受けていたら変に優しくすると期待してしまうので、はっきりとお断りした上で距離を置いて良いと私は思います。
『告白』をまだ受けていなければ、なんか本当に厄介ですね…。
No.1
- 回答日時:
心理学者ではないので、心理学的な観点でお答えするのが私には難しいので不要な回答であれば読み飛ばして欲しいのですが…。
自分がバイト先の方をシカトし続けてさらにメアドまで変えてしまったら、例えば相手は精神を病んでしまうのではないか…と心配していらしゃるのでしょうか?
確かに精神を病んでしまったりする可能性は無くないと思います。人によります。
でも、その方は一方通行なコミュニケーションをしているようですね。
あなたがその方を受け入れてあげる事が出来ずシカトしてメアド変える事しか対応が出来ないのであれば、その方はシカトされてメアド変えられてしまった現実を受け入れて、コミュニケーションにマズさが有ったか自問自答し、他人と円滑なコミュニケーションが取れるように改善をしていくしかない、と私は考えます。
末永くお付き合いをしたい気持ちがどこかにまだ有るのであれば、ありのまま受け入れてあげるか、よくないところを改善してもらえるように上手く伝えるべきだと思います。
いけない事は愛を持って注意する。それも相手の為の「優しさ」です。
相手は同性ですか?異性ですか?
異性ならば期待をさせてはいけないので、多少冷たくしあしらっても良いのかもしれませんが…。
個人的な意見を申し上げると、
その方にどういう印象を持ち関係を切り捨てようとしているのかわかりませんが、
折角好意を持ってもらっている?のに関係を切り捨てようとするなんて、男なのに器がちっちゃいと思います。
価値観は人それぞれなので、あくまで私個人の意見です。
この回答への補足
ちなみに相手は異性です。好意を持たれるのは有り難いですがストーカーじみてて嫌悪感があるのでこれ以上関係を続けたくはないと思ってます。精神を病んでしまう事を心配してるのではなく、単にどんな影響を相手の心に及ぼすのかが知りたいです
補足日時:2012/01/28 20:07お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 男性にお伺いしたいです。 大して仲が良かった記憶もなかった男性が思い出したように「元気?」と急にメッ 5 2022/05/09 07:31
- その他(悩み相談・人生相談) mbti診断をしたら、esfpかenfpが出るんですが、 どっちでしょうか? ・いつもヘラヘラしてて 1 2022/12/11 01:44
- 婚活 今後の向き合い方。キープなのでしょうか。身近な話題・追撃LINE返信有り。 1 2022/05/22 19:56
- 片思い・告白 ネットで知り合ってメールしている人からこの顔文字(下の写真)が送られてきました。 私的には顰めたよう 3 2023/07/20 09:15
- うつ病 軽い鬱の彼氏が私を避けるのはなぜでしょうか? 18 2023/08/24 06:32
- いじめ・人間関係 困ってます 1 2023/08/13 17:54
- 片思い・告白 アプローチしてた男の子(高校生)がいて、会話が続いていたのにいきなりそっけなくなる理由はなんでしょう 1 2022/07/04 10:44
- 失恋・別れ 別れた元カノの気持ちについて 1 2023/03/16 12:33
- 会社・職場 男性の皆様ご意見お聞かせいただけると嬉しいです。 1 2022/07/25 19:46
- 出会い・合コン 相手の心境は。2回目の後、未読無視から既読無視へ。 4 2022/06/17 21:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分は男性です。 女性とのメー...
-
俺の好きな人が元カレを忘れら...
-
水着姿がみたい女性って?
-
女性の方に質問です。好意のな...
-
言葉遣いを真似してくる男性が...
-
「気を使わせてしまってすいま...
-
職場の女性から、個人的にお菓...
-
会社のメールで誘ってしまいま...
-
「しつこさ」の基準は?
-
気になる男性から病んでいると...
-
一度フラれている女性をデート...
-
高校の頃の先輩に会いたい
-
遊びに来てもいいよ・・の意味
-
LINEの返信が挨拶だけとかの男性
-
付き合ってない人に手料理をも...
-
男性の方に質問!メールの口調...
-
男性の気持ち…教えてください。
-
LINEをわざと未読のまま1日スル...
-
付き合ってない人と二人きりで...
-
駅で男友達を見かけた、という...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分は男性です。 女性とのメー...
-
女性の「次は私がご馳走します...
-
女性の方に質問です。好意のな...
-
LINEをわざと未読のまま1日スル...
-
「気を使わせてしまってすいま...
-
自分に好意があると思われる女...
-
飲みに行った帰り道に手をつな...
-
質問です
-
俺の好きな人が元カレを忘れら...
-
気になる男性から病んでいると...
-
真面目(奥手)な男性の行動と...
-
好意を持っていない異性からの...
-
今度お誘いしてもいいですか?
-
お客様に好意を持ってしまいま...
-
好意があるのか、ないのか?男...
-
職場の女性から、個人的にお菓...
-
一度フラれている女性をデート...
-
男性は女性に「寂しい」と言わ...
-
男性に質問です。男性は同じ職...
-
部下としての好意か、女として...
おすすめ情報