プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

アパート暮らしのおいて、隣の人の物音がうるさくてイラついています。
不動産に相談して注意してもらいましたが、改善はあまりしていません。
イラつかないためにはどうしたらいいでしょうか?
思考法とかのお話でお願いします。

A 回答 (5件)

私の場合は、


何してるんやろ~って
いろいろ想像してたり、

夜おそいのに、早く寝たら~?って
独り言いって楽しんでます。

普通の人は真似できないと思いますが・・・・。
深呼吸して、逆転の発想です。

あと・・・・
テレビ、ビデオは
ワイアレスヘッドフォン使ってるので
余分な雑音聞こえません。
    • good
    • 0

改善されてない!!と不動産やさんに再度お願いしたらどうでしょう?



でも、どの程度なんでしょうか。

私が知っているありえないと思ったクレームは
「カーテンの開け閉めがうるさい」でした・・・
(朝 晩 あわせて2回)

どんなにイラついても、本人が出張らないように。
トラブルしか待ってません(TT
    • good
    • 0

物音が聞こえるだろうなと思っていても、実際に騒音が聞こえるとイラつきますよね。


お向かいのアパートが、外国の方が入居していて、しかも学生らしく、夜中や週末は集まって賑わうので大変うるさかったです。大陸系の方は声の出し方が違って、基本声が大きいです。

私はテレビのボリュームを大きくしましたね。常識の範囲で。
自分が黙って座っていると、余計に物音が聞こえるので、作業する事があればやります。掃除とか洗濯機動かしちゃうとか。
私は向かいのアパート住民とは知りあう事がありませんでしたが、出来ればお知り合いになっておいて、この時間は何をしているのか分かっておいた方がいいですね。今は料理をしてるなとか分かれば、つまり何の音か分かれば、ちょっとは不快感が無くなる気がします。同じアパートの上の住人に対してはそうでした。
    • good
    • 0

機嫌の悪い時は特に頭にきますよね。

煩いだけでなく癇に障るというか・・

何かの病を発症してなど、隣人の過剰な生活音が原因であり療養費や慰謝料を請求できる、という状況だったり、
隣人と親しければ比較的強い形で伝えても改善を要求しやすいのですが、「普通に生活している」と思っている相手でしょうから、
そのような相手に例えやんわりと言っても反論されたりその場だけの返事になったり、長く続きそうな余計ないざこざになりかねなかったり・・。

うちの住まいの隣人も、押入れやベランダの窓、庭先の門扉を23時を回った夜の静かな空間にガシャーン!と響き渡らせるようなガサツな一家で、
最初は私もかなり頭にきてたのですが、「こちらの生活には一切干渉させない」という意味で「許す」ようにしました。
我慢している限りは放出が必要になりますが、放出しなければいつか爆発してしまいそうですしね^^;
そうすることで、自分は生活には気をつけているのですが、もし相手自身の感覚が許容できていないだけのことで抗議があっても、やんわりと反論しやすくなりますので、
あくまでも私はですが、相手の生活音がどれだけ大きいのか?だけはわかるように記録も残してます。
ついでに、昨晩もですがイライラになるものの、ほとんど気にならない時もあるので、自分の機嫌を客観的に計測できる計器にもしています(意外にも重宝してます^^;)。

加えて、質問者さんが問題にされている隣人宅と隣り合わせになっている方が他にもいらっしゃるなら、
そういう近所を見つけて親睦を深められるのも良いですよ。
このイライラの原因を近所との親睦を深めるきっかけにできますし、同じような事で困っている同士であれば、
将来管理者へ問題提起することになっても自分の家だけというより複数の家からのほうが効果的ですし、
親睦を深める事が防犯やその他でも様々に役立つので、こういったことも含めた広めのスケールで前向きにできないか、
地域事情に合わせて考えて見られるのもいいかもしれません。

先方の出す音が一般的ではなくなれば、話はまったく変わりますが、うちは借家ではないので
引っ越すと言う選択肢が不可能に近いだけに、シビアに考えてこのようにしています。
いつか発散放出する必要のある「我慢」ではないので、うまく波に乗せられれば後は楽ですよ。

参考になれればよいのですが・・
    • good
    • 0

そういうのは、


他の全然関係ない不満やストレスが原因だったりします。

もしくは、本当に隣人の物音がうるさくても、気になると余計に聞き取ろうとするので、
さらにうるさく感じます。

集合住宅は他居住者の事を気にしたら負け。
集合住宅に住む資質が無いんだと思います。

戸建てを借りるか、壁の厚い物件にするしかないでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!