
中を理解しないままmanualに書かれている通りをまねしながらTeXを使っているのですが、困ったことが起こりましたので、ご助力ください。表を作成しているときに、表そのものは出来るのですが、、表の中に分数などを使っていますので、行間に少し隙間をとりたく思い、manualのP266にあります、\tabtopsp命令を定義するとあります \newcommand{\tabtopsp}{1}{\vbox{\vbox to#1{}\vbox to1zw{}}} を追加し、続いて \tabtopsp命令の使用とあります、\begin{tabular}{|c||c|c|} (改行) \hline\tabtopsp{3mm}% として実行しますと、 エラーになり Missing { inserted. という文が打ち出されます。文字の打ち間違いはないと思いますが、不安ですし、さっぱり手の打ち様がありません。素人にでも分かるような方法がありましたらぜひお教えください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
カテゴリー違いですが,お答えしましょう.
\newcommand{\tabtopsp}{1}{\vbox{\vbox to#1{}\vbox to1zw{}}}
の {1} が間違いです. [1] に書き換えて,
\newcommand{\tabtopsp}[1]{\vbox{\vbox to#1{}\vbox to1zw{}}}
とすれば,エラーなくコンパイルできるはずです.
また,次の様にしても行間が自由に設定できます.
\begin{tabular}{|c||c|c|}
$\dfrac{a+b}{c-d}$
& $\dfrac{e+f}{g-h}$
& $\dfrac{k+\ell}{m-n}$ \\[10mm]%
%
$\dfrac{A+B}{C-D}$
& $\dfrac{E+F}{G-H}$
& $\dfrac{K+L}{M-N}$ \\[10mm]%
\end{tabular}
10mm を 5mm にすれば,行間が半分になります.また,5.1mm や 5.2mm などの小数点の数値も使えます.
試してみて下さい.
まことに有難うございました。お蔭様で行間間隔の操作が出来るようになりました。次のようにして・・の方はまだ試していませんが、近々やって見るつもりです。感謝いたしております。
No.2
- 回答日時:
普段Texを使ってるものですが全くの素人なのでお役に立てない可能性が高いですが、既に知ってましたらスルーしてください。
とりあえず私の知ってる行間を空ける手っ取り早い方法は改行のところで\\[5mm]\hlineのようにタイプすることで枠を下に広げることが出来るものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(開発・運用・管理) WindowsからSSHでサーバーにあるファイルをダウンロードできない…。 3 2022/04/24 11:08
- 憲法・法令通則 マスクのお話 マスクは今推奨という形です。 「推奨(すいしょう)」は「物事や人物の優れている部分をあ 6 2022/04/25 12:49
- 大学・短大 〈至急〉関西大学社会安全学部か立命館大学政策科学部のどちらに行くかとても迷っています。 3 2023/02/11 21:47
- 世界情勢 統一教会・文鮮明と自由党自民党・岸信介が親しい関係になったのは反共産党という思想・考え? 1 2022/07/18 09:49
- 英語 提示した名言の"be to be able to do"の意味等について 4 2023/05/17 10:02
- MySQL MySQLのテーブル作成でハイフン - は使用できないのでしょうか? 2 2022/10/21 16:50
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/01/06 08:39
- 訴訟・裁判 強制執行までの流れ 3 2023/04/12 22:30
- 数学 sin(45°-x)=sin(x+135°)が成り立つと思うのですが、 これを加法定理を使わずに(三 4 2023/05/25 12:34
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Wordで文字のサイズを大きくす...
-
Chatgptの文章をワードにコピペ...
-
word 数式が一部表示されない
-
WordからWordにコピペすると行...
-
ワードで英文を作成すると、行...
-
ワードの表の中に入力された文...
-
ワード:罫線素片をつなげる方...
-
パワーポイントでテキストボッ...
-
文章の行間を詰める方法
-
ルビをふっても行間隔が変わら...
-
パワーポイント内容をワードに...
-
アイゼンシュタインの判定法
-
ワードでA4でcentury 14ポイン...
-
Wordのページ数が欠ける件
-
ワードの行間変更の際に
-
ホームページビルダーで文章を...
-
Word2000のカーソルの移動方法
-
ワードで行間を狭く調節する簡...
-
Wordのことで質問です いま表を...
-
Word2000でルビーの行間の調整...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wordで文字のサイズを大きくす...
-
ワードの表の中に入力された文...
-
WordからWordにコピペすると行...
-
Chatgptの文章をワードにコピペ...
-
ワードで英文を作成すると、行...
-
word 数式が一部表示されない
-
gmailの行間が勝手に詰まります
-
図形に挿入したテキストの行間...
-
複数行選択する際、行間を選択...
-
一太郎で行数の設定が反映され...
-
Wordのページ数が欠ける件
-
ワードの行間を統一したい
-
メールの行間があいてしまう
-
ワード、縦書きで「あ゛」を一...
-
pdfをワードで開くと二枚に...
-
アクセスのフォーム上のテキス...
-
オープンオフィスで行間をせま...
-
ヤフーメールで、行間が空きすぎる
-
【Word2013】游明朝で割注を使...
-
一太郎の文書をワードに変換し...
おすすめ情報