
MPEGカメラを購入したせいで、私のデスクトップPCのHDD残量が急激に減ってきました。
はっきり言って、ピンチです。
・外付けHDDが欲しい。(現状6Gしかない)
・外付けCD-RWドライブが欲しい。(現状CD-Rしかない)
・MO使うのはイヤ。
などと考えていましたが、
ふと思いついたんですが、要するに、デスクトップPC本体を新規購入しちゃえばいいんですよね。
現状のパフォーマンスの悪さも気になってるし。
液晶は、いいやつ使ってるし。
そこで、こんなのが欲しいのですが、どうやって手に入れればいいのでしょう?
・CPUは1GHzで十分。
・メモリは256MB以上。
・HDDは40GB以上。
・CD-RW必要、DVD不要。
・USBジャックが、前面に1つ、背面に1つ以上。
・Windows XP 添付。
(インストール済み or 自分でインストール)
・自分で組み立てるのはNG。
まー、ボード挿すぐらいだったらOKですけど。
・メーカー保証か販売店保証は必要。最低1年間。
・通販でも可。
パソコンショップや量販店やネットを自分なりに色々見てきましたが、いまのところ、\61,000が最安値です。
同じようなスペックのノートPCを\70,000で売られているのを見たことがあるので、6万超は高すぎるような気がします...
なお、ご回答の文章中には、具体的な価格の数字は入れないでくださいね。他社の営業妨害になっちゃう可能性もなきにしもあらず。サイトや文献の紹介は歓迎です。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
これで十分じゃないでしょうか?
http://www.twotop.co.jp/special/39800dvdrw.asp
これにOS付けたら良い感じでしょ♪
これとは違いますけど3台同じPCを作って、OSインストールして電源コード入れてすぐ使えるようにして収めました♪
CD-R付きで、ほぼ同じ内容でCPUはセレロン2.0GHzで29、800円でした
ネットにも出てるし私が商売しているわけでもないので、値段は公開しても良いと思うけど
それにしても安くなったなぁ・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...
この回答への補足
cayenne2003さん、お見事なアドバイスでした。
DVD+-RWが標準装備なのに安価。
この際、ちょっと欲張って、3年保証を付加して、さらに、メモリは2倍(256MB×2)にすることにしました。
色々検討した結果、TWOTOP品に3年保証をつけても、なおかつ、他社1年保証の同等スペック品を5千~1万円程度下回りました。
ちょっとびっくりです。
No.4
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
どもども!こんばんは!
えっとー今のデスクトップマシンのパーツを使う?
ディスプレイ/マウス/キーボード等
それなら本体だけなら安いですよ。
【VSPEC INTERNET BTO SHOP】
http://www.vspec-bto.com/
私ここすきー!
46810円であったよ ご希望スペック。
一番安いマシンにCD-RWとOS(XP home)をつければ
5万以内でいけますよ。きっと。
【マウスコンピュータージャパン】
http://www.mouse-jp.co.jp/
あーここは安いね。
Lm-300 WindowsR XPは?
【TWO TOP】
http://www.twotop.co.jp/entrance/default.asp
【Faith】
http://www.faith-go.co.jp/
ここの組み立てキットは組み立てキットには珍しい1年保証!
組み立てやりたーい。でもこわーいって場合はこれがお勧め。
http://www.faith-go.co.jp/org_pc/SSFK/SSKIT.html
【フロンティア神代】
http://www.frontier-k.co.jp/
【DOS/Vパラダイス】
http://www.dospara.co.jp/top/
ま、色々あるけどカスタマイズで値段を見てみて。
BTOショップは大体1年保証ありますよ。
組み立てはパーツ保証なんでないけど。。。
既に組み立てあがってる品ならOKよーん。
大体は 初期不良期間:2週間で無償修理期間:1年間って感じ
だので初めの2週間はしっかり動作確認が大事よ!
ではでは!
おーっ! こんなに教えてもらって大感謝です。
全部調べます。
それにしても、ゲートウェイが日本から撤退しちゃって久しいですね。痛いです。
No.2
- 回答日時:
では私はこれを紹介。
「米国の店頭小売市場においてはデスクトップ部門第2位のシェア」だそうです。
http://www.tsukumo.co.jp/emachines/index.html
わずかな金額でメモリの増設キャンペーンができるみたいです(12/16まで)
参考URL:http://www.tsukumo.co.jp/emachines/index.html
No.1
- 回答日時:
あまりたくさんは知りません。
が、少なくとも
Faith
http://www.faith-go.co.jp/
ドスパラ
http://www.dospara.co.jp/top/
ならその最安値未満でそのスペックが手に入ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
ポケモンのリーフグリーンでハ...
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
PCゲームのFPSが突然下がります。
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
大学内でオンラインゲームをや...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
彼女がオンラインゲームに夢中...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
XINPUT1_3.dllとは何でしょうか...
-
意味がわからない言葉
-
ゼルダの伝説 風のタクトの合...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
大学内でオンラインゲームをや...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
ゼルダの伝説 風のタクトの合...
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
彼女がオンラインゲームに夢中...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
おすすめ情報