dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

OS 98SE
AMD K6
メモリー 196
NEC バリュースター VU55L
CATV回線です。ここ1週間まえから、インターネットをはじめて15分ほどすると急に、つながらなくなりす。 プロバイダからのサポートでは、モデムに異常なく、ネット障害もおきていません。パソコン側に原因がありそうで、接続を切り、ファイル名を指定して実行から、win ipcfgをみるとアダプタ情報が違っており、それを修正するとつながります。しかしまた15分ほどするとつながらなくなるので,もう1度アダプタ情報を見ると、修正されていないままの状態です。アダプタ情報を修正すればつながるのですが、この繰り返しで、どうしようもありません。解決方法がありましたら、よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

#1です。


では、LAN設定の自動構成項目で、設定の自動検出のチェックは外れているのですね?
ウィルス対策は万全ですか?
あと、
#3のかたのおっしゃるような、可能性もありますので、スパイウェア対策ソフトの導入をオススメします。
最新の状態にしてから、スキャンしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってすみません。ご指摘のとうり、スパイウェアだったようにおもわれます。ウィルスは最新バージョンでスキャンしてみたのですが、検出できませんでした。前の方にも書きましたがマイドキュメントに保存してあったエクセルの表が更新していたにもかかわらず10日くらい前のデータに戻っていたりして、これは絶対なにかにやられているな!とおもい、なくなく再セットアップの道を選び、今やっと復旧したところです。ウィルススキャンしてもチェックできないスパイウェア怖いですね。よい勉強になりました。2度の回答、ありがとうございました。

お礼日時:2003/12/14 12:38

スパイウェアじゃないでしょうか。


SpybotやAdawareを使ってチェックかけてみたらどうでしょう。

参考URL:http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってすみません。ご指摘のとうり、スパイウェアだったようにおもわれます。参考URLで検索してみましたところ、私の知識では検出できなかったのですが、その後マイドキュメントに保存してあったエクセルの表が更新していたにもかかわらず10日くらい前のデータに戻っていたりして、これは絶対なにかにやられているな!とおもい、なくなく再セットアップの道を選び、今やっと復旧したところです。ウィルススキャンしてもチェックできないスパイウェア怖いですね。よい勉強になりました。そして、ありがとうございました。

お礼日時:2003/12/14 12:33

ひょっとして、何かメールソフトを立ち上げたままにしていませんか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

おそくなって、すみません。結局、再セットアップして解決いたしました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/12/14 12:16

インターネットオプションで、接続項目のLANの設定はどうなってますか?

この回答への補足

そこも、やってみました。LAN設定をもう1度セットアップしてみましたが,状況変わらずです。

補足日時:2003/12/12 18:06
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!