アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、海外での生活をはじめて、半年が経ちます。予定ではあと、1年以上はいる予定です。

海外生活をされた方でこれをやっておけば良かったというようなことがあれば教えて下さい。

国、性別、年齢や職業は問いません(あえて記載もしません)ので、ざっくばらんにコメントをお願いします。

A 回答 (5件)

1年とか月単位で英語圏在住歴だからかもしれませんが、


特に後悔していることはありません。

留学時はほぼ完ぺきに、駐在時は対顧客以外は日本語を使わない
ある意味特殊環境?だったので、もっと勉強しておけばよかった、
もっと遊んでおけばよかった等はないです。

言葉や現地事情は嫌でも覚えないといけなく、
現地の人と遊びに行く際は、観光客が行くような所へは行きませんし。

日本から行きづらい場所にお住まいなら、観光として行けそうなところは
行っておいても損はしないと思います。

逆に日本帰国後1か月くらい、サ行がS音になっていると言われり、
驚くほど漢字を忘れたので(PC/携帯主流の今、日本在住でもそうですが)、
日本語をもっと意識して使っておけばよかったとは思いました。
(日本で生まれ育った方なら、帰国後1か月もあれば戻りますw)

日本は、たかが数か月離れていても浦島太郎になる国です。
帰国前に、帰国後居住地の情報は仕入れておいた方が良いかもしれません。
震災もありましたから、電力供給事情や不動産事情は結構変わっていると思われます。

1年少しの間にまとまった金額を日本に送金する機会がありそうなら、
為替相場のトレンドには敏感になっておいた方が良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

参考になりました!

私ももっと現地色濃いことを経験しようと思います。

お礼日時:2012/08/20 23:49

3年間のアメリカ駐在でしたが、今になって思うことは、もっと現地のコミュニティーに溶け込んで、現地の人たちと交流しておけばよかったなぁということです。


アメリカでは、ちょっと規模の大きい町であれば、家族や日本人コミュニティーの中で生活が完結できます。もちろん仕事上現地の方々との交流や付き合いはありますが、日本でいう向こう三軒両隣のような、近所づきあいというのがありませんでした。芝刈りの時にあいさつや簡単な会話をするだけの関係でした。その隣家も、何の予告もなく引っ越しをしたり、引っ越してきた男性カップルも何のあいさつもなく、淡々と生活を始めたり・・・。
ドライと言えばドライだし、こちらが東洋人と知って言葉が通じないと思い込んでいるのかもしれないのですが、もう少し濃密な付き合いをしたかったというのが今となっての正直な感想です。
あとは、既出の回答にもありますが、生活圏内の日常の写真を撮り貯めておけばよかったことです。2・11テロの後、アジア系(アメリカ人には東洋系も、中東系もみんな一緒に見える、らしいので)の私が、町中でカメラを持ってうろうろすることは、危険に思えてできませんでした。ダウンタウンでは、白人によるアジア系に対する暴行事件が多発してましたから。車の中からビデオ撮影しただけでした。

そのほか、やわらかいところでは、
・映画などに出てくるような陽気なストリップバーに行きたかった。(Hootersでさえ、びっくり)
・シューティングレンジでの射撃
などでしょうか・・・・。(日本人の同僚がいない環境だったもので、行きそびれました)

余談ですが、海外で培った知識や経験をぜひ日本で生かすことも大切であると思います。日本のよいところを認めつつ、彼の地のよいところを取り入れていくことが私たち帰国組の使命と思っています。(まぁ、摩擦もありますが・・・)

なんにせよ、せっかくの海外生活ですから、いろいろチャレンジされるとよいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

文末にあるアドバイス、心に響きます。

私のいるところも日本人がかなり多くおり、現地の人と深いコミュニケーションがなくても生活に支障はありません。

私自身もkumio0909さんのコメントのことは最近気にしており、なるべく深く現地の人と交流を持ちたいなと思いつつもついつい日本語が通じる楽なことを選びがちです。

帰国の際に後悔しないためにも、今何をしたほうがいいのかを考えながら生活していこうと思います。

お礼日時:2012/02/11 19:43

>海外生活を終えて後悔していることありますか?



30年に及ぶサラリーマン生活で、3ヶ国計9年間の海外赴任を経験致しましたが、何れの場合も(学習能力がないものですから)帰国直後最も後悔した事は(現在は全く後悔しておりませんが)、貯金出来る最良の条件下にあったにも関わらず、殆んど全てを使い果たして帰国した事に尽きます。

特に20代後半でシンガポールに赴任した時、日本はバブルの真只中で海外赴任の条件も良く(尚80年代後半は、異常な円高に悩まされましたが)、同期の他国赴任組には3年で2000万円貯め込んで帰国し、マンションの頭金に当てた人物もおりました。

一方の私といえば、諸手当を含めた年収が邦貨換算で1000万円を越えていたにも関わらず、贅沢三昧の暮らし及びシンガポール・ギャルとのランデブーですっからかん、おまけに帰国後飲み屋のつけがエアー・メールで送り付けられてきた時には、さすがに泣けてきました、但し今となってはその全てが良い思い出です。

最後に御質問の趣旨からは少し外れますが、旧ソ連がアフガニスタンに侵攻した当時大学生であった私は、パキスタンのペシャワールに滞在しておりました。
戦争の余波で国境が閉鎖になるとの情報を得て急行しましたが、当然の如く間に合わず、以後アフガニスタンを訪れる機会が無いまま現在に至ります。
その時入国していれば、或いは命は無かったかも知れないが、今尚その事が人生最大級の痛恨事、いつかきっとと念願しておりますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お金大切ですね。

私も海外で生活して半年が経ちますが、現地での支給されるお金はついついパーッと使ってしまっています。

その都度、自分には"今しかできない経験だから…"と言い聞かせていますが、帰国直後は気持ちが変わるかもしれませんね。

とても参考になります。

お礼日時:2012/02/11 19:36

現地で語学の勉強


  マレーシアに6年駐在していましたが、英語が通じるのでマレー語、中国語の
  安価な学校がたくさんあったにもかかわらず勉強しないまま帰国しました。
  仮に米国でも、スペイン語やフランス語の語学教室は日本よりもはるかに
  安価であるでしょうし、イギリスでも同様だと思います。
  語学学校に通えば、新たな友人も増えたであろうと思うとやっぱり後悔しています。

写真による地図作り
  いつも見慣れた近所の風景ですが、帰国したとたん、そんな風景写真をMAP上に
  作っておけばよかったと思いました。観光地の写真なら検索すれば出てきますが、
  住んでいたアパート、その前の通り、いつもよくいくスーパーマーケットや
  早朝食べたバクテ屋台等はやはり自分で撮影しないと、どこにもありません。
  数年後、たまたま訪問したところ、風景が全然変わってしまっていて、写真を
  撮影しておかなかったことをとても後悔しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

語学、、大切ですよね。

そうですかぁ、考えてみると語学学校の授業料は日本に比べると安いですもんね。

しかも、覚えたら、現地ですぐに使えそうですし、身になりそうですね。

写真による地図作り、いいアイディアですね。

確かに、身近すぎる風景や現地の人って写真とか取らないから、後々忘れるのを考えると寂しい気がしますね。

早速、実行したいと思います。

参考になりました!

お礼日時:2012/02/08 11:17

こんばんは。



私は19~20才のころ、イギリスへ留学に一年間行っていたのですが、いつか行けるだろう、と思っていた大英帝国博物館へ結局行かずじまいだったのが悔やまれます。いつもたくさんの人が並んでいたのも行かなかった理由の一つですが、学生であれば無料だったのに…。もったいないことしたもんだ、と思ってます。また、湖水地方だとか、その国特有の観光地なども味わっておきたかった。あと、お金と時間があれば、周辺国へも…。


うらやましいです♪たくさん楽しんでくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

おっしゃってる気持ち、よくわかります。

後回しにしないで、行きたいところがあれば多少時間やお金に無理があってもやるべきですよね~。

日本へ帰国したら、今いるところの周辺への旅行は時間やお金がより一層かかりますもんね。

参考になりました!

お礼日時:2012/02/08 11:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!