dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

他人に触られることに強い嫌悪感を覚えます。家族であれ友人であれ、誰に触れられるのも気持ち悪く感じます。
例えば他人が私に「頑張ってね」と言い肩に手を置いた時や、電車で隣の人が眠り込んで寄りかかってきた時、狭い廊下で人と擦れ違って腕が触れた時…。
触られた瞬間ゾクッとして気分が悪くなるのです。接触した部分を拭いたくもなります(実際は手で払う程度です)。
ただ、他人が私に用がある時に肩をトンと叩くように、接触部分が僅かで短時間(約1秒未満)の接触はそれ程気になりません。

これは異常でしょうか?また、同じような方はいらっしゃいますか?

私は学生で恋愛経験はありません。これからも恋愛はできないと思いますし、結婚はしないつもりでいます。ただ、以前友人に触れられた時に思わず「触らないで」と言ったことで相手を傷付けてしまったので、問題の1つと認識しています。

意見や経験談、アドバイスなどを頂けると嬉しいです。

A 回答 (3件)

はじめまして。



参考になるかはわからないですが、書き込みさせてください。

あなたは、行動に落ち着きがなかった時期(小学生・中学生)ありました?
集中力がなく、好きなことには没頭できるけど、先生や親によく怒られていたなど・・・

私の息子はADHDという、「発達障害」なんですが、
息子も、「触られるのがいや」というところがあるので。
顔を指先で「ツンツン」される程度でもいやだそうで。

潔癖症でないとしたら、そういう発達障害の可能性もありますよ?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
幼い頃から落ち着きや集中力がなく、好きなことには没頭できるという性格でした。今も同じで、厳しく自分を律してやっと問題なく周囲とやっていけるという感じがします。過去に発達障害を考えたこともありますが、病院などに行っても否定されるだけだろうと余り気にしていませんでした。
これを機に発達障害を考慮に入れて自分と向き合ってみようと思います。

お礼日時:2012/02/10 23:36

同じです。



あなたの質問文と全く同じです。
友達に「触らないで!」と傷つけてしまったこともあります。

1つ違うのは私は結婚しています。子供もいます。

原因は全くわかりません。
私は潔癖症でもないし几帳面でもありません。
人間関係も悪くありません。
ただ人との接触のみ不快に感じてしまっていました。

なのであなたの気持ちはよくわかります。

ごめんなさい…。
アドバイスはできないのだけれど…

あなたと同じ様に感じて…自分が異常かも…と思えてしまう気持ちもわかります。

でも恋愛や結婚を今から諦めることはないですよ。

触れることが大丈夫な人が現れますから…。

少なくともあなたと同じ様に感じる人間が他にもいて 結婚、出産しているんだ…
ということを伝えたくて回答してしまいました。

もしかしたら過去のどこかにトラウマがあるのかもしれないけど…

大丈夫!
異常ではありません^^;
    • good
    • 4
この回答へのお礼

他人に触れられることを嫌う人にも受け入れられる相手がいる場合があるんですね。温かいお言葉ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/10 06:58

なにか人に触れられることでトラウマでもあるなら仕方ないと思いますが、何もないなら異常かもしれませんね。



幼すぎて覚えてないけど、昔何かあったとか。
そうでなくても、嫌な思い出は記憶を封印してしまう人もいるそうですから何とも言えませんが。

それとも潔癖症とか?
知り合いに、電車のつり革とか、お店のドアに、どうしてもさわれない人がいます。
その人は、人から触られるのも嫌だし、触るのも嫌なのだそうです。
年中、手洗ってましたね。

使い捨てのゴムグローブも常に持ち歩いてましたし
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。触られることに関する嫌な記憶はないので、潔癖症なのかもしれませんね。ゴムグローブを携帯するほどではありませんが、同じように感じる方がいると思ったら少し安心しました。

お礼日時:2012/02/10 01:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています