アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Windows 7のPCを購入して、1ケ月前から、XPより引越しの準備をしていました。しかし

  WIN7機で外付けからのデーターを、転送する最後のボタンを押して、エラーです。
 内容は、「ファイルおよび設定を転送するのに十分なディスク空き領域がありません」となって
 しまいます。なぜでしょうか!

 転送容量は、13.4Gです。 2回やりましたが同じエラーでした。

尚、WIN7機は、SSD(120G)+1TB(HDD)で、 パーティションを1TBの方だけ2つに分けて、データドライブにしました。
よって、マイドキメント等の5つのファルダをデータドライブへ、場所を移動しました。
オフィースの設定、ウィルスソフト、Windows Date UPも済んでいます、後はXPの転送だけなのに何故か理解できません。
参考文献は、BP社のバイブルで完璧だと思いますが?
また、XP上転送操作で、データ転送チェック欄にチェックは少しだけ増やしています。
考えられる、原因又は御教授宜しくお願い致します。また引越しの確実な方法は他に
ありますでしょうか? お待ちしております。
  

A 回答 (4件)

こんにちは、3回目のGANBEIです。


1.WIN7機はOSがWIN7でかつ、Windows.oldがないのでしょうか?要するにXpの痕跡が全く無い。この場合は転送ツールが使えるのか否かは私には分かりません。
2.また、SSD(120GB)の空きは80GB以上ありますか?
そこで上の仮説に基づいた提案です。

提案1:SSDの空きを80GB以上にして、転送ツールで再チャレンジする。これでダメなら提案2しかないでしょう。

提案2:転送ツールが使えないとしたら、Xp機のファイルを個別にバックアップ(コピー)して、Win7機の各項目に貼り付ける。「ファイルを個別にバックアップする(Windows XP 編)」で検索すればPDF5ぺージのレジメがあり、その2ぺージ目下に「Win7とXpのフォルダー構成の違い」という表があります。これに準じてWin7機に貼り付ける。

提案2は若干面倒ですが、いずれにしても、office等のアプリケーションは入れ直さなければなりません。

この程度のアドバイスしかできなくて申し訳ありません。よろしく。
    • good
    • 0

先ほど回答しましたANO.2です。


少し補足させてください。以下の2ケースを試し、2ケースとも成功しました(認証もできました)。

ケース(1)Aパソコン(I945P)からAパソコンへ
Step1:AパソコンXp-sp3上で転送ツールを起動->SDカード16GBにWin7proのためのデータを格納
Step2:Aパソコン(OS:Xp-sp3)にWin7proを新規インストール(正規アップグレード版)
Step3:AパソコンWin7pro上で転送ツールを起動->SDカード16GBからAパソコンにデータを格納
(このときのCドライブの空き領域は80GB程度)

ケース(2)Aパソコン(I945P)からBパソコン(I915P)へ
Step1:Bパソコン(OS:Xp-sp3)にWin7proを新規インストール(正規アップグレード版)
Step2:BパソコンWin7pro上で転送ツールを起動->SDカード16GB(ケース(1)で作成のもの:Aパソコンのデータ)からBパソコンにデータを格納
(このときのCドライブの空き領域は80GB程度)

したがって、仕様の違いではないように思われますが、ただし、私のほうは自作機です。メーカー機とは違うのかもしれません。
容量については新規購入されたWIN7機のCドライブの空き容量が90GB前後あれば十分かと思われます。
なお、A,BパソコンのWindows.oldは25GB程度でした。新規の場合Windows.oldは存在するのでしょうか?

私もあまり詳しいことはわかりませんが、参考になればと投稿しました。
頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、ありがとう存じます。

  購入したばかりなので、4日程 PC設定やっと終了しました。
私の場合は外付けに、一度、セブンの転送のツールを外付けにインストールして、USBケーブルをXPに繋ぎ替えて、XPの転送データを集め、外付けに転送させて、ケーブルをセブンに繋ぎ替えて、セブンに転送する操作の中で、最後の
転送ボタンで、「ファイルおよび設定を転送するのに十分なディスク空き領域がありません」というエラーの原因が分からず質問させて頂きました。
 ★★★ 私の思う原因は、日本hpのPCには、Dドライブにリカバリーデータがあるのでその空き容量が1.26Gしかないので、ドライブの文字の兼ね合いだと一つの要因かなぁと思われますが、如何でしょうか?

 例えば、Windows転送ツールは、XPが、C:とD:ドライブだから、転送先も
C:とD:に転送されるのでエラーになるのでしょうかね!

ご見解をお待ちしております。 失礼致します。

お礼日時:2012/02/08 13:54

おはようございます。


私もつい最近XpからWin7にしました。転送容量もあなたと同じ様な量でした。
最初は内臓ハードディスクのDパーティションにしましたが「フリーズしているのでは?」と思えるほど遅いのでキャンセルしてSDカード(16GB)に変更しました。
途中2回SDカードを換える指示が出ましたが、「容量は充分なはず」とそのまま続けました。
完了後にSDカードを覗くと、
IMG00001....4,194,30...
IMG00002....4,194,30...
IMG00003....3,782,22...
とチャンと転送されていました。
Win7をクリーンインストールした後、リムーバルディスク(SDカード)をクリックしてWin7への転送を完了しました。
ご参考まで。
追伸:Win7はインストール後自動的にバックアップしてくれるようですが、場所を内部(例えばDパーティション)にすると、「十分なディスク空き領域がありません」となり、バックアップが完了しないので、今はバックアップをしていません。どなたか良い方法があれば教えてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、ありがとう存じます。

  購入したばかりなので、4日程 PC設定やって、これからクリーンインストール
はできません。
私の場合は外付けに、一度、セブンの転送のツールを外付けにインストールして、USBケーブルをXPに繋ぎ替えて、XPの転送データを集め、外付けに転送させて、ケーブルをセブンに繋ぎ替えて、セブンに転送する操作の中で、最後の
転送ボタンで、「ファイルおよび設定を転送するのに十分なディスク空き領域がありません」というエラーの原因が分からず質問させて頂きました。

お礼日時:2012/02/08 12:58

>外付けからのデーターを、転送する



手段は?通常の USB ケーブルは
転送ケーブル(特別設計の USB ケーブル)・・・通常の USB ケーブルでは転送できない
LAN・・・両方のPCが同じネットワークに接続されていること
USB フラッシュ ドライブまたは外付けハード ディスク


管理者アカウントを使用してWindows 転送ツールを実行していますか?

Windows 転送ツールでファイルを 64 ビットの Windows から 32 ビットの Windows に転送できません。


>ファイルおよび設定を転送するのに十分なディスク空き領域がありません

エラーが表示された場合、ディスククリーンアップで、Windows 7 のインストール時に使用していた一時ファイルを削除、ディスク領域に空き領域を作成。
Windows 7 のインストール中にパーティションをフォーマットしない場合、XP で使用されていたファイルは Windows.old フォルダに保存される。
ディスククリーンアップでWindows.old フォルダを削除(Windows.old フォルダは、削除すると元に戻せません)
「スタート」検索ボックス「ディスククリーンアップ」
「ディスククリーンアップ」クリック
ドライブを選択メッセージで、Windows 7 をインストールしたドライブを選択「OK」
「システムファイルのクリーンアップ」クリック。管理者のパスワードを求められた場合は、パスワードを入力
Windows 7 をインストールしたドライブを選択「OK」
「以前のWindowsのインストール」とその他の削除するファイルのカテゴリを選択し、「OK」「ファイルの削除」

「Windows XP から Windows 7 へのアップグレード」
参考URL

参考URL:http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows7/help …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼

早速、ありがとう存じます。

  購入したばかりなので、4日程 PC設定やって、これからクリーンインストール
はできません。
私の場合は外付けに、一度、セブンの転送のツールを外付けにインストールして、USBケーブルをXPに繋ぎ替えて、XPの転送データを集め、外付けに転送させて、ケーブルをセブンに繋ぎ替えて、セブンに転送する操作の中で、最後の
転送ボタンで、「ファイルおよび設定を転送するのに十分なディスク空き領域がありません」というエラーの原因が分からず質問させて頂きました。

お礼日時:2012/02/08 13:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!