dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

レーダー探知機の購入を予定しています。おすすめのメーカーと機種がありましたら、教えてください。

A 回答 (5件)

セルスター工業のレーダー探知機がお勧めです。

GPS搭載でレーダーで動作しないループコイル式にも対応していますし、Nシステムの場所も検知してくれます。極めつけは、パトカーなどの緊急車両の接近を知らせてくれるところです。

参考URL:http://www.cellstar.co.jp/
    • good
    • 0

 以前の車には付けてましたが、車の買い替えと同時にレーダーは買い替えませんでした。


 今はレーダーなしです。

 無駄と書いている人が居ますが、私も同感です。
 強いて言えば、1万円まで位の、ごく単純なレーダーに対して警告を発する程度で十分かと。

 オービスなんて警告看板が2度も3度も現れる訳で、見落とさなければ何ら問題になりません。
 そもそも赤切符速度をターゲットにしているオービスな訳ですから、「看板を見落とす」レベルの運転技術でそういうスピードを出そうとしていること自体が危険です。

 緊急車両の追尾も同じで、追尾されていることに気が付かない程度の人がそういうスピードで走ろうとすること自体が危険です。後方を含めて周囲の車にもっと注意を払う必要があります。

 うっかりスピードが出てしまう見知らぬ地域の広い道路での「ねずみ捕り」を避ける程度・・・・単純なレーダーで十分だと思います。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問の回答がかなり、かけ離れているようでそのような回答は、しないでください。

お礼日時:2003/12/16 22:52

こんばんは。


僕は緊急車両の接近(カーロケ)とネズミ取りを感知してくれるものなら良いと思います。
その他のオービスは目視でも対処できますし、カーロケ搭載ならある程度のオービスも
感知してくれるはずですから…。
個人的にはユピテルの製品が好きですね。まぁ、見た目だけなんですが(^^;
GPS搭載とかの高機能フラッグシップモデルじゃなくても、15000円くらいの中間モデルが
値段と性能がちょうど良いところだと思います。
    • good
    • 0

以前回答を紹介しますね



今のレーダー探知機は高性能で用途により値段は様々です
予算と用途で比較してご検討ください

参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=663959
    • good
    • 0

個人的にはレーダー探知機は値段ほど効果がないと思います。



確かにGPSシステムによるループコイル式の場所を教えてくれるのはありがたいですが、有用なのは初めて通る道だけですよね?
Nシステムの探知といっても真下に近い場所にならないと警告されません。確実に手遅れの位置で警告メッセージが流れます。
デジタル無線の探知も街中を走っていれば鳴りっぱなしで役に立たないし。

いったいこんなお粗末なものがなんで4万もするんだと買ったことを後悔しました。
この程度の性能じゃ怖くて走れないですよ。
レーダー探知機が昔ほど役に立たなくなったことは事実ではないでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!