
平成14年式 スバル プレオRS 5MT なのですが、
2週間前より突如、信号待ち等でアイドリング不良になります。
ボッボッボとなり、エンジンが止まりそうになり、
そのまま走りだすとミスファイアでも起こしているようになり、
ノッキングも起こします。
3000回転以上になると殆んど症状は消えます。
又、自宅から走りだし10分位では発生せず、
一度寄り道をしてエンジンを切った後、再度エンジンをかけて走りだすと、
上記の症状が始まります。
プラグを交換してもNGで、ディーラーでチェックしてもらいましたが、
各センサー類は正常で以上な箇所はなく、NGKのパワーケーブル&イリジウムプラグが
付いていてノーマル状態ではないので原因がつかめないと言われました。
同じような状況になった事のある方はいらっしゃいませんか?
車両は昨年3月に中古車で購入(購入店は最近閉店)、
マフラー・NGKのパワーケーブル・イリジウムプラグ、だけは社外品である事はわかっています。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
MTねぇ・・・
弄っている確率も高そうですね。
とりあえず、プラグコードの損傷チェックと
プラグの状態確認かな?
=社外プラグで原因がつかめないのであれば
純正に戻して調べろよ!といいたいところですが、
そんな調子だと、プラグ一本外していないでしょう?
遠回しに・・・
センサーは正常です。
弄っているところを直しなさいっていっていますよね?それ?
スーパーチャージャーつきでしょうし。
=過給器付きの車は、エアクリーナーや
ブローオフ、リリーフバルブ類を社外品に換えていると
そう言う症状が典型的に起きますね
=純正エアフロメーター(吸気量測定装置)がだまされたり、
純正と違う空燃比になりやすくてね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
溶接機の単相200Vと三相200Vの...
-
違う品番のプラグでもエンジン...
-
掃除機のプラグを足で踏んで曲...
-
DCプラグの径が多少違くても差...
-
単相200vで使えるスマートプラグ
-
NGK のプラグ 最近偽物が出回っ...
-
プラグ、ソケットとオス、メス...
-
エンジンの調子が悪くて困って...
-
固着したプラグ
-
ホットプラグとプラグアンドプ...
-
電子レンジの電源コードの亀裂
-
マーチ・発進時のカリカリ音に...
-
BOSCHスパークプラグの型...
-
3相200Vコンセントについて
-
電気ポットのプラグから出火し...
-
プラグホールの清掃方法
-
CB400SF(NC39)手に入れました。
-
電子レンジの電源プラグ交換は...
-
スパークプラグ─メーカー毎の違...
-
ダクトレールにつけるプラグに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
溶接機の単相200Vと三相200Vの...
-
違う品番のプラグでもエンジン...
-
単相200vで使えるスマートプラグ
-
プラグ、ソケットとオス、メス...
-
CB400SF(NC39)手に入れました。
-
NGK のプラグ 最近偽物が出回っ...
-
大至急 ノートパソコン 充電が...
-
ダクトレールにつけるプラグに...
-
掃除機のプラグを足で踏んで曲...
-
コンクリート用アンカープラグ
-
プラグがサビていたのです。
-
スパークプラグ─メーカー毎の違...
-
プラグが抜けなくなってしまった
-
固着したプラグ
-
DCプラグの径が多少違くても差...
-
軽自動車について。25万kmまで...
-
BOSCHスパークプラグの型...
-
電子レンジの電源プラグ交換は...
-
NGKスーパープラグBP6HSとBP7...
-
3相200Vコンセントについて
おすすめ情報