
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
クリームチーズやジャムは考えていらっしゃるようなので、、、。
・トマトをさいの目切りにしてバジルとチーズ(モッツアレラがお勧めですが)をのせる。
・明太子とマヨネーズを混ぜたものをのせる。
・スモークサーモンや生ハム+クリームチーズ
・バジルペースト
缶詰のトマトソースを塗ってもよさそうですね。
個人的には軽くトーストするか、ガーリックトーストにしたほうがおいしいかなあって思います。
回答ありがとうございます。
どれも簡単かつ美味しそうです(^~^)
何種類か作る予定なのですが、ガーリックトーストにするのは決定してます。スモークサーモンとクリームチーズというのも検討してみようと思います。
たくさんのアイデアをありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
ワインやビールの友ということで、メキシコのアボガドディップ「ワカモーレ」はいかがでしょう?
アボガド+チリソース+トマトがベースの、エスニックな大人の味です。作り方も意外と簡単でおいしいですよー!(レシピをご覧ください。)
もともとはトルティーヤやドリトスといっしょに食べますが焼いたフランスパンでもいけると思います。
参考URL:http://www.e-food.jp/country/mexico/1/guacamole. …
回答ありがとうございます。
子供が食べる事ばかり考えていて、大人味のものがありませんでした。フランスパンでもいけそうですね(^^)
参考にさせて頂きます。どうもありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
以前食べて感動したディップなのですが、食べたことはあっても作ったことがないので、
正確な作り方はわからないです・・・。もし、イメージが湧くようでしたら、参考になさってください。
白身魚(タラなどなるべく癖のないもの)をボイルしたものをフードプロセッサーなどですり身状にします。
それにパセリを少しだけ混ぜて、オリーブオイル・マヨネーズ・塩・胡椒等で好みの味付けに調味します。
(もしかしたら、舌触りをよくするために男爵芋をゆでてマッシュしたものも少量混ざっているかも・・・)
これをフランスパンに付けて食べるんです。
ワインにとてもよく合いました。
とは言え、ぶっつけで作るのもコワイと思うので、事前に試す余裕があればぜひどうぞ。
ちなみに某サ○マルクのコース料理のアンティパストで食べました。
これだけというのもなんなので、簡単そうな料理ページも参考としてあげておきますね・・・。
参考URL:http://www.recipe.nestle.co.jp/recipe/00755_prin …
回答ありがとうございます。
簡単で美味しそうですね!しかし、フードプロセッサーがありません・・・(T_T)ミキサーならあるのですが、ミキサーでは無理かな(^^;
参考URLもありがとうございます。アイデアが浮かんできそうです。
どうもありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
もちろん、フランスパンに合うのはチーズ、チーズフォンデュという料理があるほどですから。
先日、知人にチーズフォンデュの具のセットをお歳暮で戴きまして(ソーセージ2種類とフォンデュ用の白ワイン入りチーズのセット)、せっかくなので、やりたくなり、専用の鍋セットも購入しました。鍋はピンキリですが、渋谷のLOFTでは1万円以上と高額でした。が、田舎のスーパーでは付属品も固形燃料以外は全て付いてる物で千円でした!他に海老やホタテ、もちろん出来たてのフランスパン、ブロッコリー、じゃがいもを用意しまして、大変美味しくいただきました。戴いたセットのチーズが2つ入りだったのですが、もったいないので、足りなくなった分は市販の輸入物ですが、クリームチーズを足しました、が、戴いたチーズのほうがかなりイケました。お子さんがいらっしゃるのなら、チョコレートを溶かして、パンにつけて食べられるのはいかがですか?寒い時期なら温かくてお子様もきっと喜びますよ!お鍋が2つ必要になっちゃいますが・・・。
もっと大人の味で勝負されたいなら、そのチーズにすりおろしたにんにくを入れてください、また、生バジルがあればそれも足すと更に、一味変わった味が堪能できると思います。
ワインはもちろん、ビールにも合いますよ!
あと、チーズが固まった時用に少し安めの白ワインは用意してほしいですね(あまり安いものや甘いものは合いませんが)。
回答ありがとうございます。
書き忘れましたが、子供はまだ1歳半なので鍋関係は危なくてできないのです(^^;せっかく良いアイデアを下さったのにごめんなさい。パンに簡単に載せたり付けたりするだけの、ディップのアイデアを頂きたかったのです。
ちなみにフランスパンは軽くトーストした方が良いのでしょうか?
美味しそうなレシピをどうもありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ピザを焼いたのですが具がツル...
-
ピザのジェノベーゼとマルゲリ...
-
お誕生日レシピ♪
-
ペパロニの使い方(食べ方)を...
-
カレーを作ってます。 具材がま...
-
中身まで熟してないトマト食べ...
-
ハンバーグを焼く際、水の入れ...
-
生姜の内部が青いんですが大丈...
-
妻のカレーが美味しくない件。...
-
カレーが甘くなり過ぎました・・・
-
玉ねぎが異常なほど嫌いです 噛...
-
市販カレールーが粉っぽく感じる
-
トマトを使わないカプレーゼの...
-
ハヤシライスを作ったのですが...
-
玉ねぎの辛さについて。コンビ...
-
フルーツチンポって何ですか?
-
失敗したポテトサラダを使って...
-
しょうゆに漬けたニンニクが辛い!
-
オーブンに付いて、急いでます
-
牛肉の変色
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ピザを焼いたのですが具がツル...
-
八宝菜の具の中で一番好きな具...
-
ペパロニの使い方(食べ方)を...
-
ピザのジェノベーゼとマルゲリ...
-
春巻きの皮に包んで揚げるおつ...
-
チーズは何が好きですか? また...
-
餃子の皮で何作る?
-
カレーを作ってます。 具材がま...
-
生姜の内部が青いんですが大丈...
-
カレーが甘くなり過ぎました・・・
-
焼きそばソースを使ったレシピ...
-
料理とはどこから作れば料理と...
-
子供とピザを作ります
-
中身まで熟してないトマト食べ...
-
トマトが黄色くなるのはどうし...
-
トマトソースが水っぽくなります
-
知る暗記ではなくしっかり分か...
-
市販カレールーが粉っぽく感じる
-
フルーツチンポって何ですか?
-
豚の角煮が堅いんです。
おすすめ情報