dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フォルダ内の画像を配列にして、imgタグを書き出すように、phpを書きました。
imgタグでwidth、heightを指定することで無理やり縮小させて表示し、
ライトボックスを使って元のサイズで開くようにしています。

できればああしたいこうしたい、というのはたくさんあるのですが、
とりあえず、
画像がウィンドウサイズより大きいときはライトボックスを使わないようにしたいのです。

javascriptでこのように、ウィンドウサイズを得ることはできました。

var winw = document.body.clientWidth;
var winh = document.body.clientHeight;

たとえば、$window_wにwinwを代入し、
このようなことをしたいのですが、なにか方法がないでしょうか。

$imgは、画像のパスがずらずら並んだ配列です。
$widthは画像サイズ、
$thumbは縮小させたいサイズで、別に定義しています。

~前略~

if ($width>$window_w){
print "<a href=\"$img[i]\"><img src=\"~~.jpg\" width=\"$thumb\"></a>";
}

~後略~

A 回答 (1件)

php はサーバーサイドで処理されています。


つまり、ブラウザが受取った段階では既に処理済みです。
クライアントサイドで JavaScript が動いた結果を php に反映させることは出来ません。

条件を満したら JavaScript 側で createElement 等を使って要素を生成する方法が妥当かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うわあ、よくわかりました。
一方はサーバーサイド、もう一方はクライアントサイドであることは知っていたのですが、
理解してなかったです。疲れた頭で解決法など調べるものではありませんね;
javascript、やってみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2012/02/26 09:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!