
お世話になっております。
質問内容はタイトルの通りで、突然、特定のアプリケーションが起動しなくなりました。
と言いましても、実際には完全に起動しないのではなく、タスクマネージャからプロセスを覗くと、そのアプリケーションのプロセスは存在しています。タスクは有りません。
デスクトップのアイコンをダブルクリックすると、何の音沙汰もないように見えますが、プロセスはその都度増えていきます。
特定のアプリケーションとしては、次のようなものがあります。
・IEやfirefox、chromeなどのブラウザ
・skype
・音楽作成ツールや画像編集ツール
・アクセサリのメモ帳
など
逆に、以前と同じく起動可能なアプリケーションは
・Microsoft office
・音楽作成ツール
・アクセサリのペイント
など
といった具合で、どの種類のアプリケーションがこのような状態になっているのか把握できておりません。
また、タスクトレイのスピーカーを右クリックして表示される再生デバイスや録音デバイスをクリックしてもプロセスが増えるだけですが、コントロールパネルから「サウンド」にアクセスすると正常に起動します。(なお、chromeなどのアプリケーションで.exeファイルを直接ダブルクリックで起動してみましたが、起動しませんでした。)
さらに、これらの起動しないアプリケーションでも、プロパティ等から「管理者として実行」すれば、正常に起動することが分かりました。現在、この方法で起動したブラウザで質問文を書いております。
この症状を改善し、以前のように戻すにはどうすれば良いのでしょうか。
どうぞ宜しくお願い致します。
スペックは以下の通りです。
OS:Windows 7 Home Premium (32bit)
CPU:Core-i5 750
マザーボード:MSI P55-SD50 (V1.7B7)
メモリ:4GB
GPU:Radeon HD5770
情報の不足等御座いましたらご指摘ください。

A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
特定のアプリケーションが起動しないのですか・・・Officeは動くのにメモ帳が起動しない・・・だけどペイントは動く、しかしIEが動かない等から考えて、HDDの不良、寿命か、マザーボードの不良等が考えられると思います。
(マザーならBIOSが悪さをしているなど・・・)MSI P55-SD50を調べてみたところOEMのPCだと思われますので一度サポートに連絡をしてみては?
型番を調べてみたところ初期ロットに不具合がある等を匂わせるページがチョコチョコと出ていましたので。
保障期間内であれば修理、又は欠陥部分の交換(質問者さんの購入したメーカーにもよりますが・・・)を行ってもらえると思いますので一度サポートを受ける、もしくは持ち込み診断を受ける事をおすすめします。
この回答への補足
やはりその可能性を考えるべきでしょうか。
購入はネットからの為サポートは郵送となり、PCの持ち合わせがこの1台のみの私の環境では現在は少し辛いものがあります。
BIOSのアップデートを調べてみるとver.UP可能なようですので(あまり積極的には考えておりませんが)それも視野に入れながら、もう少し原因を探ってみようと思います。
ご回答有難うございました。
No.1
- 回答日時:
Windows 7は、UACの動作モードが4段階ですが、ランクは?
参考URL
Administratorでログオンまたは管理者権限のあるユーザーをクリックしていますか?
参考URL:http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/859di …
この回答への補足
参考URLの通り操作を進めていきましたところ、「ユーザーアカウント制御設定の変更」をクリックしても次のウィンドウ(次のプログラムにこのコンピュータへの変更を許可しますか?という内容のウィンドウです)が表示されず、プロセスが増えるだけの状態で、先に進めません。
参考までに画像を追加致しました。「ユーザーアカウント制御設定の変更」をクリックする度、UserAccountControlSettings.exeのプロセスだけが増えていきます。
なお、常にAdministratorでのログオンを行っており、アカウントはこの1つのみです。
ご回答有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Firefox(ファイヤーフォックス) firefoxが頻繁に停止する 1 2023/01/09 10:26
- CPU・メモリ・マザーボード Windows11アップデート後の不具合(メモリ不足)について 9 2023/01/04 11:34
- その他(OS) OSとCPUの関係について 2 2023/05/04 23:33
- 日本株 SBI証券HYPER SBI 2のエラー 1 2023/01/31 13:38
- Visual Basic(VBA) フレームワーク「4.8.1」で、[Sub Main]が動かない。助けて下さい 3 2022/11/14 15:40
- Windows 10 (緊急)windowsのタスクバーやアプリ?が反応しない 3 2023/03/28 05:03
- iOS システムの復元の実行 3 2023/08/28 22:26
- デスクトップパソコン ん~…分からん 7 2022/06/10 10:47
- マウス・キーボード Logicool optionsについての質問です。 私が使っているレシーバーはUnifyingです 1 2022/09/22 23:39
- Windows 10 ctfmon.exe。スタック ベースのバッファーのオーバーランが検出されました。 1 2023/02/15 13:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レジストリの変更が反映されない
-
VirtualBox でWindows XP イン...
-
DELLのPCにPre-Boot Syst...
-
Windows Media Player 11を多重...
-
メモ帳(notepad.exe)の起動オプ...
-
富士通アップデートナビを起動...
-
こうなったときの対処をご教授...
-
アプリケーション起動時には音...
-
単相交流モーターの回転方向を...
-
access2019の起動が遅い
-
【Windows10】パソコンがEZ MOD...
-
SBI証券HYPER SBI 2のエラー
-
BIOSにUSBが表示されない
-
exeファイルが起動しない
-
WineのRufusでデバイスを検知す...
-
fstabが消えてしまう
-
この項目のプロパティは利用で...
-
三相200V7.5KWモータ...
-
optiplex 3050に第8世代のcpuを...
-
DVDFabアップデートを表示させ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レジストリの変更が反映されない
-
DELLのPCにPre-Boot Syst...
-
Windows Media Player 11を多重...
-
VirtualBox でWindows XP イン...
-
【Windows10】パソコンがEZ MOD...
-
マウスカーソルの横にある砂時...
-
アプリケーション起動時には音...
-
PCの知識なし太郎です。 Sataポ...
-
メモ帳(notepad.exe)の起動オプ...
-
SBI証券HYPER SBI 2のエラー
-
富士通アップデートナビを起動...
-
Dynabook のSSD換装に失敗します
-
BIOSの次にno option to boot t...
-
聞いたこともないような中国の ...
-
windows11 「更新の一時停止」...
-
WindowsホストのVMware worksta...
-
パソコンのBIOSの優先順位を変...
-
こうなったときの対処をご教授...
-
三相200V7.5KWモータ...
-
exeファイルが起動しない
おすすめ情報