高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?

おたくの反対はなにというのですか?

A 回答 (3件)

「無趣味」はたまに聴くし、私も使う。


ちょっとググってみると、太宰治がエッセイのタイトルに用いており、村上龍も本のタイトルにしているのを見付けた。
http://www.google.co.jp/search?q=%E7%84%A1%E8%B6 …

No.1の
>特定の事に熱中し、布教したがる
や、No.2の
>特定のものに執着する人
という意味の反対は、
「何事にも熱中・執着せず、広める気もない」
ということになるので、私は「趣味がない」という意味の語が適当と考える。


ここからは余談になる。
外から見てオタクと無趣味は見分けが付かないことがある。
N0.2にも言及があったが、どちらにも、世俗・流行から距離を置こうとするというイメージが持たれがちなのである(もちろん、そうでない人もいる)。峻別されたい。
    • good
    • 1

「おたく」とは特定のものに執着する人のことですが、それ以外の事は


無関心なのです。ですから、無関心がおたくの反対語ではありません。

「おたく」とは彼らの使う人称代名詞から来た言葉です。
普通は会話の相手を名前で呼びますが、彼らは相手のことはどうでもよいのです。
相手がその特定の事に対してどれだけの執着があるかが重要なのです。
ですから、「お宅は前田敦子の握手券を何枚持ってますか?」
などという会話になるのです。

ということで、「オタク」の反対語は狭義には「うち(自分の家)」ですし、
広義には「普通の人」としか言いようがありません。
    • good
    • 0

「おたく」を特定の事に熱中し、布教したがる。

とするなら
「無関心・無気力・無感動」の「3無主義者」が近いと思いますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報