
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>ウイルス対策はしていますが心配です
OSは Windowsですか?
それなら、Windows Updateだけで無く「Flash Player」や
「QuickTime」 そして「Adobe Reader」等のアップデートを
励行することもウィルス対策になりますが、大丈夫ですか?
Flash Playerの新版公開、危険な脆弱性を修正
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/2012030 …
もし心配なら、参考 URLの内容もチェックした方が良いで
しょう。
参考URL:http://jvndb.jvn.jp/apis/myjvn/vccheck.html
そうなんですか~
ウイルスソフトだけではなく
ほかの対策も同時にしたほうが
より安全ということですね
ご親切にありがとうございます♪
参考にさせていただきます^^
No.2
- 回答日時:
>上記のカード情報をパソコン内から盗み出されたりする危険はあるのでしょうか?
クリックしなくても可能性はあります、ドライブ・バイ・ダウンロードです
http://lhsp.s206.xrea.com/misc/driveby-download. …
>ウイルス対策はしていますが心配です
セキュリティソフトに頼るのではなく、ルーターの導入やWindows Update、Java・Flash Player・QuickTime等のアドオンソフトのアップデートをして脆弱性対策を実行することですね。
そうなんですか~
ウイルスソフトだけではなく☆
WindowsやJavaなどのアップデートも
こまめにしたほうが有効なんですね
参考になりました^^
ありがとうございます♪
No.1
- 回答日時:
アナログ携帯でまだナンバーディスプレーもない時代、怖い声のヒトにまちがい電話してすぐ切り、すぐ返され、番号まで言い当てられたことがある。
怖くなってNTTに聞いても、今あったことに、「あり得ません」と言われた。危険がないということはあり得ない。財布に入れてあるクレジットカードの情報も、ETCの技術を拡大すりゃ、読み取れるんじゃないかとさえ思う。
パソコンなら簡単だと思う。要は、月々の明細確認しかないわな。
え~怖いですね~(汗
そんなことがあったんですか~
いまのように 進歩した時代は
情報ろうえいの危険は どこにでも
ころがっているんですね
月々の明細 きっちり確認するようにします^^
ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(セキュリティ) SMSの不在通知メールについて 3 2023/06/09 15:03
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) フィッシング詐欺サイトに入力してしまった情報について 2 2023/04/23 18:09
- その他(買い物・ショッピング) Amazonプライム会員&Yahoo!プレミアム会員に誘導する為の巧妙な仕掛け 1 2023/06/22 06:20
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 何回も利用していたサイトが「悪意のあるユーザーによって、パスワード、メッセージ、クレジット カードな 2 2023/06/11 20:17
- クレジットカード 宝くじ 不正 クレジットカード 購入 昨日、深夜に宝くじのアプリから『宝くじを購入しました!』とメー 11 2023/05/02 19:49
- その他(IT・Webサービス) クレカの認証ワンタイムパスワードが送られてこない 1 2022/10/18 20:29
- マルウェア・コンピュータウイルス Microsoftサポートをかたる詐欺について 5 2022/03/22 19:22
- 人事・法務・広報 社内メールを盗み見ることは違反行為になりますか? 噂好きの情報通の社員がおり、その社員は管理職のメー 4 2023/07/15 16:48
- Windows 10 マイクロソフト 9 2023/01/05 15:29
- クレジットカード クレジットカード情報盗まれ被害 4 2022/09/11 14:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
STACIAカードの利用履歴をスマ...
-
aliexpress
-
ネットサーフィンするだけで、...
-
バンドルカードでフジテレビeシ...
-
アマゾンで販売されている同価...
-
ゲーム販売サイト STEAMについて
-
ファミマカードで・・・
-
楽天カードについて
-
はじめまして。スマホでクレジ...
-
ネットショッピングでのクレジ...
-
PayPalの拡張について
-
佐川急便e-コレクト
-
ウォレットの登録カードの更新...
-
クレジットカードの被害対策に...
-
amazonシティカードの事務手数...
-
請求書に表示されるクレジット...
-
カード情報を知られる?
-
クレジットカード
-
クレジットカードの署名欄の数字
-
Amazonでの買い物について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
STACIAカードの利用履歴をスマ...
-
ICOCAカードをメルカリで売るの...
-
ゆうパックの品名について
-
ジャストアンサーという、弁護...
-
ZOZOカードを作りたくて申し込...
-
ヤフオク、家人名義のクレジッ...
-
d払いのアプリで、d払い残高が0...
-
Amazonのカード登録の名前変更...
-
paypayカードのお問い合わせ電...
-
paypalでカードが登録できません。
-
カードが不正に使用された
-
クレジットカードと銀行振り込...
-
本人名義のクレジッカード、「...
-
Amazon
-
ソフトバンクカードって何日く...
-
至急!楽天カードキャンペーン...
-
メルカードについて
-
宜しくお願いします。ポイント...
-
クレジットカード番号
-
amazonでの領収書発行について
おすすめ情報