電子書籍の厳選無料作品が豊富!

井戸水について調べてたら、井戸水は、大体30mくらい掘れば水が出ると書いてありました。そこで質問なんですが、通常、30m掘って井戸水が出た場合、その水は、地面下5mくらいまで水がたまるものなのですか?もし、30m下に水面ができても、圧力の関係で、ポンプでは水を吸い上げられないのではないかと思ったんだけど、どうなんでしょうか?

A 回答 (2件)

水中ポンプを使えば大丈夫でしょう。


引き上げるから気圧がかんけいしてくるわけで、下から押し上げるのにはポンプの馬力のみです。

ようわ、水中にポンプを設置して、水中から水を押し上げるわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
吸い上げることしか考えてなかった・・・。
下から押し上げれば、問題ないんですね。

お礼日時:2012/03/11 01:39

5mまで上がってくるかどうかは土地によるでしょうね。

ウチは30mでしたが、糸を垂らすと10m位で水位に達しました。

深井戸ポンプには二本の配管を使います。二本は井戸の底ではU字型につながっていて、その当たりに逆流防止弁のついた吸込口もついています。一方から水を送り、片方から吸い上げると、配管を流れる水の生む負圧(ベルヌーイの定理だったかなんだか?)で井戸水を吸い込むらしいです。

配管の中は常に水が満たされた状態なんですね。最近のポンプは効率がよくて250W程度でも10m以上の井戸から2階にまで水道並の圧力を維持して送れたりします。流量も遜色ないんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そういうものなんですね。

お礼日時:2012/03/11 01:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!