dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

角膜炎と白内障はどうやって見分けるのですか

A 回答 (2件)

基本的に角膜炎と白内障は見た目でも全く違いますよ。



まず角膜炎の症状してははじめから目が濁る事はありません。そのまえに目を頻繁に擦ったり涙が頻繁に出たりなどの症状から始まりひどくなると白内障になります。

しかし白内障ならば最初から白く濁りますから。
まずこの点で考えれば角膜炎からくる白内障ならばまず白内障になるまえに
目の異常から始まります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか
そんな症状はありませんでした
1歳でも白内障になるのでしょうか・・・

お礼日時:2012/03/14 13:32

病院に行って観てあげてください。

素人判断は猫のためによくありません。早め早めの方がいいですよ。失明してからでは遅いですから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!