
バンクーバーオリンピックの韓国チームは、キムヨナの
金メダルを始めとして金6個・銀6個・銅2個という好成績
にて終了しました。
ちなみに日本は金0個・銀3個・銅2個なので、韓国には
完敗と言っていいでしょう。
さて、韓国はスポーツ選手育成にはものすごい力を注いで
いる国ですが、学問の方はどうなんでしょうか?
韓国は日本以上に教育熱心で知られていますが、韓国の
ノーベル賞受賞者と言えば平和賞の金大中大統領だけで、
学術的研究で受賞した人は一人もいません。
ちなみに日本のノーベル賞受賞者は以下の通りで全部で
18人です。
湯川秀樹・朝永振一郎・川端康成・江崎玲於奈・佐藤栄作・
福井謙一・利根川進・大江健三郎・白川英樹・野依良治・
小柴昌俊・田中耕一・小林誠・益川敏英・南部陽一郎・
下村脩・鈴木章・根岸英一
韓国に学術研究のノーベル賞受賞者がいないのはなぜ
でしょうか?
No.12ベストアンサー
- 回答日時:
もう韓国はノーベル賞無理だと思います
韓国のアカデミズムはしばらく国際社会から相手にされない
だろう。しばらく韓国からノーベル賞候補が現れる事はないhttp://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/bookreview/16/ind …

No.10
- 回答日時:
大きな勘違い、だと思いますよ。
選ぶのは日本人自身じゃない。きちんとした選考機関があり、公平に、そして、選ぶための功績をきちんと把握してから受賞者を選んでいる。
すなわち、撮りたくて取ったのではなく、取りたくて努力した。
その功績が認めただけ。
それを不正と勘違いして、日本人ばかりがなぜ選ばれ、韓国人は選ばれないのか。
と、言われても答えに困りますね。
文句を言いたいのなら、ノーベル賞選考委員会でも直接言われたらいかがですか。
おそらく、門前払いの前に、相手にしてもらえないと思いまよ。
要するに、受賞を狙うなら、今以上に努力が必要ということです。
特別、日本人が努力していないわけではありません。
その努力のレベルが、違うんじゃないのでしょうか。
それに、日本以外に、沢山もらっている国もあると思うし、一概にノーベル賞といっても色々なジャンルがあると思いますが。
とにかく、申し訳ありませんが質問の趣旨から垣間見る御質問者様の心情は、努力しないでどうして日本人ばかりのとれるの。
と、聞こえます。
それは、大きな間違いであることに、早く気づかれる事をせつに願います。
No.8
- 回答日時:
かつて韓国にノーベル賞間違い無しと言われた国民的英雄の科学者がいました。
そのときは私もすごい研究者だと思っていましたが、その研究が捏造とわかり驚きましたし呆れ返りました。
この時に韓国にはノーベル賞は無理だと理解しました。
黄禹錫(ウィキペディア)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%84%E7%A6%B9% …
やはりその国の文化レベルがある程度習熟しないとこういった研究や文化などで業績を残すことは難しいのだと思います。
No.7
- 回答日時:
いつも感じていることを含めて書きますが、小生自身はNo.4の方の意見と同じです。
昭和40年代、韓国にまだロクな自動車産業がなかった時代ですが、なぜ韓国に自動車産業がないのかと問われた韓国の政治家が、「日本の殖民地だったから、近代産業が何も育たなかったのだ」と言ってるのを聞いて肝を潰したことがあります。その質問をした人はアメリカ人で、後で、韓国(嘗ての朝鮮)を不潔極まりない環境と極めて少数が富を独占する旧型封建社会から近代に脱皮させたのは日本だと言い、日本でも戦前はまともな自動車産業などなかったのだから、日本の植民地支配のせいだというのは理解不能だと言っていました。あの国では不都合な事、面白くない事で、国論を分裂したくないと思った時は、不都合や面白くないことの原因を日本の植民地時代のせいにするとみんなが納得するという国なのだそうです。二十数年前、日本でも納得出来ないことが起きて、その原因がわからないとき「田中角栄のせいだ」と言えば妙に説得力があったのと同じようなものです。
韓国は明らかに日本の明治維新か、良くても敗戦直後、もっと良く見ても池田勇人の所得倍増・高度経済成長時代を今行っているのです。池田首相はフランスのド・ゴール大統領に「トランジスタラジオのセールスマン」と馬鹿にされましたが、韓国の現状は恐らく良くても池田時代の日本です。
とにかく真似をすることと、米国人のプラグマティズムとも異なる経済至上主義の二つが今の韓国産業の基盤になっていることは、援助と称して日本から様々な技術を引き出し、日本から引き出した技術が韓国の今を作った基礎になっていることでも分ります。経済至上主義というのは、直ちに儲けにつながらない学問や研究などは価値を認められないということで、日本では企業も将来を考えて研究や開発に投資していましたから、例えば島津製作所の田中先生のような方がノーベル賞を受賞出来たのです。日本企業の将来に対する投資に関してはサミュエルソン教授も賞賛していました。
ところが韓国は物凄い受験地獄で勉強もガリ勉の受験勉強だけですから、基礎的な教養など身につけられるはずがありません。
日本は経済も科学も技術も韓国には負けていません。勝てないのは価格競争で、これは嘗て日本と米国がそうだったように遅れている方、貧乏な方、つまり生産コストの安い方が高い方に勝つという当たり前のことが起きているだけで、だから韓国の方が豊かなわけではないのです。貧乏な方が価格競争では勝つのです。そして経済の競争はしばしば、否、ほとんど価格競争です。しかし、もしベトナムや東南アジアの国が同じ製品を作り始めたら、次は韓国が負ける番です。
ずいぶん本筋から逸れてしまいましたが、あたなの質問はとても時宜を得たものです。平和賞しか受賞していないというのは韓国のそうした教育環境のせいと言っていいでしょう。社会が人間の基礎的教養の大切さと育ちの良さに価値を認める国でないと平和賞以外のノーベル賞受賞者は出ないと思いますよ。
因みに金大中の平和賞ですが、あれは政治的働きかけの結果だと小生は判断しています。というのも、韓国の大統領で引退後無事に余生を全うした人はいませんね。逮捕や国外に出るとか全うでない余生ばかり送っていますね。金大中も引退後に逮捕されたりするのを恐れて平和賞受賞に力を入れたのかもしれません。いくらまともな政治を持たない国でも、唯一のノーベル賞受賞者を逮捕なんか出来ないですよね。
No.6
- 回答日時:
歴史教科書を日韓共同で造ろうとしたことがあり
日本の左側の学者と、韓国の学者が協議した
ことがありました。
そのとき、韓国の学者は、文献や資料の根拠もなく
こうである、とわめくだけだったと言います。
さすがの左側の学者も、これでは話にならんと
さじを投げました。
日本の民俗学の専門家に言わせると、韓国人は
朱子学の強い影響下にあったため、非常に観念的
な考え方をするということです。
つまり、事実を客観的にみる、具体的に物事を
考える、ということが苦手なようです。
これと相まって、ウソを平気でつく、という民族性が
あります。
こういうことが重なって、受賞者が出ない、ということ
ではないでしょうか。
尚、韓国人に言わせると、日本人が受賞したノーベル賞の
いくつかは、韓国人研究者から奪ったのだ、ということです。
No.4
- 回答日時:
研究系のノーベル賞は、一般的に何十年も前の研究が評価されるものじゃないですか?
その間、盗作でないかとか、引用された回数だとか、後の科学に与えた影響とか、さまざまな検証を経て推薦され、厳選されて与えられているようです。
もちろん、例外もありますが。
3・40年くらい前の韓国は、まだ日本の基礎研究を前提として(無断でマネをしたり、正式に導入したり)、部品を日本から輸入して最終品を組み立てていた時代です。
まだ、評価の対象になるものがなかった時代ですから、いまノーベル賞受賞者が出ないのは当然です。
あと、2・30年もたつと出て来るかも知れません。
とりわけ、海外に移住した「韓国系」からは出るかもしれません。
りっぱなことを成し遂げた韓国系は、他国籍でも、韓国人の一人にカウントするのが彼の地の慣例ですので、「韓国人が取った」ことになるでしょう。
------
ただ、文学系は出ないかもしれないと思っています。
というのは、彼の地では今、ハングルで物を書いています。ハングルは、早い話が「かな」と同じく発音記号にすぎません。
ちょうど、日本人が「かな」を使って「大和言葉」で文学を書いているような状態なので、字数ばかり増えて、描く思想に深みが出ないのではないかと思われるからです。
例えば漢語の「山脈」を大和言葉で書くと「やまなみ」なんてことになるかと思いますが、それだと山脈という漢語が表す山々の峨々たる雰囲気は伝わりません。
「山地」と区別がつきません。いくつかの独立峰が連なって見える場合との区別も付きません。
違いを伝えようとすれば、文字数を費やして説明しなければならないわけです。
どうしても、字数(原稿用紙の枚数)のわりに、書かれた内容は空疎になります。ノーベル賞文学賞は難しい感じです。
取れたとしたら、英文などに訳した「翻訳家」の力でしょうね。翻訳家にこそあげるべきだと思います。
大きく舵を切って、漢字文化に復帰する必要があると思います。
No.3
- 回答日時:
・さて、韓国はスポーツ選手育成にはものすごい力を注いで
いる国ですが、学問の方はどうなんでしょうか?
→大金をつぎ込んだ金メダルなのに物凄いことはないです。日本は確かにメダルは少ないけれど個人の物凄い努力と結果のメダル獲得なんですよ。
・韓国に学術研究のノーベル賞受賞者がいないのはなぜでしょうか?
→物凄い努力もせずに回収、ねつ造ばっかりやってるからでは?あの国の歴史が60年しかないのに16世紀ころの東海(…だっけ?)表記の地図だかがなんで見つかるのかがワケわかりません。
ノーベル賞に選ばれる人達って研究バカ(言い方悪くて、すみません)なんです。自分の好きな事に熱心に研究してきたからの結果であって努力もなんもせえへんから、取れないんですよ。受賞した人のコメントを見るとホンマにそれが好きやったから、追及したんです…みたいなことをにこやかにいわれたら研究バカとしか言いようがないです。
金メダルとかを取る人も運動バカなんだと思います。けどいっぱい努力して、いっぱい汗かいて優勝した選手の笑顔見ると凄い嬉しいです。日本選手でも外国の選手でも努力した人の笑顔はとても綺麗です。
韓国が死ぬほど努力してるのって日本のマスコミ連中を回収して自分達のプラスな面だけ流して洗脳してることぐらいじゃないですかね。そんなやつらが、ノーベル賞は無理でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本の軍事条約について
-
韓国の駅に日本語表示があるの...
-
200Vと220Vがあるのはなぜ?
-
山上徹也は中大兄皇子(天智天...
-
彼氏に韓国が好きなら別れると...
-
日本国旗破損に付いての質問
-
【慰安婦問題】韓国、日本に仲...
-
なぜ、中国人や韓国人はとても...
-
日本人って、世界的に見てもブ...
-
韓国紙は試合を中立的に見る思...
-
文大統領は何か病気?
-
韓国大統領の竹島訪問について
-
真似(嫌がらせ)という病と嫉妬
-
韓国大統領選投票日
-
真面目な質問です : 在日外国...
-
慰安婦問題解決の手がかりにな...
-
韓国/中国の方に特にお聞きした...
-
韓国に住む友達と連絡がとれな...
-
韓国が世界中で設置している 従...
-
朝鮮人とユダヤ人はなぜ嫌われ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
200Vと220Vがあるのはなぜ?
-
毎年の黄砂の被害って、中国に...
-
日本人って、世界的に見てもブ...
-
彼氏に韓国が好きなら別れると...
-
なぜ、中国人や韓国人はとても...
-
韓国の駅に日本語表示があるの...
-
日本にはなぜお寺や神社が多い?
-
民主党の国会議員には、なぜ、...
-
言い方のきつい人
-
韓国の新聞の政治的立場を教え...
-
韓国に住む友達と連絡がとれな...
-
特別な日(卒業式など)に他民族...
-
韓国人の性格について
-
韓国領事館の前に警察が24時間...
-
学歴差別ってある程度は仕方な...
-
リアルガチで視力0.1未満≒兵役...
-
社員旅行で一人行動する人をど...
-
嫌中、嫌韓がわからない
-
日本の桜は一本残らず引き抜け...
-
韓国を南朝鮮と呼んだら失礼で...
おすすめ情報