dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、よろしくお願いいたします。


クラシックASPでシステムの作成を行っております。
DBはAccessの2003で、SP3があたっております。
IISは7で、Windows 2008 Server上に設置してあります。

先刻急に、SELECTでのデータ取得は可能なものの、
INSERTやDELETEによるデータ更新ができなくなりました。
(それまでは問題なくできていました。)

一応データ取得が可能であるので、権限の問題かと思いましたが、
MDBファイル自体に[IUSR_マシン名]のフルコントロール、
さらにMDBファイルを置いてあるディレクトリ自体にも
[IUSR_マシン名]のフルコントロールを持たせたのですが、改善しません。

(ちなみに、MDBファイル上から直接クエリを実行した場合正常にデータ更新できます。)
(また、Winプロセス上にACCESSのプロセスが残っていないことは確認済みです。)

試しに、MDBファイル自体に[Everyone]のフルコントロールを
あててみたところ、データ更新ができるようになりました。

ということはMDBファイルにアクセスしている…ひいては
WEBシステム利用時のユーザーが[IUSR_MACHINE]ではない
ということになるのかと思いますが、実際に実行している
ユーザー名を取得する方法が分かりません。

それが分かれば、そのユーザーに権限さえ与えてあげれば
[Everyone]にフルコントロールを与えるという危険な行為は
避けれると思います。


上記のような状況なのですが、
[Everyone]へのフルコントロール以外で
改善する良い方法は無いものでしょうか?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

キーワード「iis7 iusr」でGoogle検索したら,第1位 第2位に次のページがヒットしました,ご参考までに。



教科書的に設定方法では、IUSR と IIS_IUSRS に「読み取りと実行」の権限を与え、アプリケーションで書き込みが必要なフォルダーやファイルには、IUSR と IIS_IUSRS に「変更」の権限を与えるようにします。イントラネットで使用する場合のように、Webサーバーで使用しているファイルを、他の一般ユーザーから直接見られたり変更されたりしたら困る場合は、 Users 及び Authenticated Users のアクセス許可は削除するようにします。
http://awoni.net/tips/iis_acl/

上記のとおり、IIS 7.0 では IUSR_マシン名アカウントが IUSR アカウントで置き換えられました。IUSR_マシン名アカウントは、FTP サーバーがインストールされている場合のみ作成され、使用されます。FTP がインストールされていない場合は作成されません。
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/dd939 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

早速試してみたところ、正常にデータ更新ができました。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/19 15:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!