dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 春から高校生になります。

 そこで、ファッションセンスを磨きたいと思っています・・・。

 中学では、小学校のトキの服を着ていて、かなりダサかったです・・・

 出かける時などは、姉に決めてもらうので、

 頼りっぱなしです・・・

 高校生にもなると、やっぱり自分の事は、自分でやらないと

 いけないと思って・・・

 しょうもない事かもしれませんが・・・

 女なので、いちお・・・

 友達がオシャレなので浮いてる感もあって・・・

 ファッションセンスの磨き方を教えて下さい。

 皆さんが、どうやってファッションを学んでいるかも

 教えて頂けると嬉しいデス。

 長くなってすいません。

A 回答 (2件)

主様の年代ならポップティーンとかセブンティーンって雑誌が合ってると思います。



モデルさんの服の着かたやアイテムの選び方を参考にされてみてはどうでしょう。

街に買い物へ出た時も、他の人のファッションやマネキンに着せられている服などを真似するところから始めて、次に自分に似合う色・体型的に合う服に絞っていきましょう。

自分でコーディネートしてみて、お姉さんにも意見を聞いてみたら良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 マネキンのファッションを、マネするですか!
 頑張ります!!
 ご回答ありがとうございましたww

お礼日時:2012/03/19 17:56

大学4年の男です。



しょうもないことないですよー!女の子ならオシャレしたいと思うのは普通だと思いますよー笑


最初は雑誌や、テレビで芸能人が着ている服のコーデなどを参考にして、真似るのが安定だと思います。
大抵の人はそうなのではないでしょうか?自分のしたい格好の雑誌などを買ってみるのがいいと思います。
たまに独特なセンス、色使いでおしゃれな人もいますが、少数です。そういう方がファッションリーダーなんて呼ばれたりするのでしょう・・多分、笑

そのうち自分にあってる、あってないも分かるようにもなってきます。

あと女性でしたら、服だけでなく、髪形や化粧も気を使ってみるといいと思います~。
僕の友達には服装に合わせて化粧を変えてるおしゃれな子もいますよ~!ガーリーだったり、キュートだったり、セクシーだったり、エレガントだったり。
顔付きで髪形も似合う似合わないはありますし、服も一緒です。人それぞれです。

とにかくなんでも経験や慣れです。失敗しなければ人間成長しませんー!
いろいろ試してみるのが一番だと思いますよ~!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 化粧を、服によって変える人もいるんですか!
 初耳です⤴⤴
 真似ることから、始めてみます!
 ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/03/19 17:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!