dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

AviUtlを使っています。とても便利だと思うのですが、後からオブジェクトの追加(挿入)が出来ない所を不便に感じています。

AviUtlで、後から簡単に追加(挿入)が出来る(下に、今の不便な追加(挿入)の方法を記しています。)のであれば、その方法が知りたいです。
もし同様の事が出来るフリーのソフトがあれば、それを教えて頂ければと思います。

今のAviUtlの使い方は、[メディアオブジェクトの追加]で、[画像ファイル]、[音声ファイル]を追加しながら編集しているのですが、例えば、1つのLayerを、
[音声ファイル1][音声ファイル2]・・・・・・[音声ファイル10]
という様に作った後に、[音声ファイル1]と[音声ファイル2]に間に、[音声ファイル*]を入れたくなった・・・という時には、[音声ファイル10]を右にずらして、次に、[音声ファイル9]も右にずらして・・・という様にして、[音声ファイル2]まで右にずらして、やっと[音声ファイル*]を追加(挿入)という様にしています。
ずらし方が足りないと、再び、[音声ファイル10]を右にずらして・・・という様にしています。

上の様にしなくて済む簡単な方法、他のフリーの良いのソフトがあれば、教えて下さい。
よろしく御願い致します。

A 回答 (2件)

Ctrlキーを押しながらオブジェクトを範囲選択し、右クリック→グループ化で簡単にできます。


詳しくは動画参照。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

出来ました!
以前にも、同様の質問をしたのですが、どなたからも回答を頂けず、もう無理だと思っていました。
諦めていた編集を、再び、続ける事ができる様になり、とても助かりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/17 16:52

#1さんに賛成!グループ化でできますね。


AviUtl以上のフリーソフトは見たことがないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。
#1さんがご紹介下さいました通りにしましたら、出来ました。

やっぱり、AviUtlは、一番、便利なソフトなのですね。はじめてAviUltを知った時には、フリーのソフトなのに、すごいなぁと思いました。それなのに、今回、質問をした様な事が出来ないのは、変だとは思っていました。

「AviUtl以上のフリーソフトは見たことがない」という情報も助かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/17 16:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!