推しミネラルウォーターはありますか?

東急東横線は、数年後に副都心線・東武東上線・西武池袋線と相互乗り入れするそうですが、そうなると、目黒線みたいに東急の車両にはめったに乗れなくなってしまうのでしょうか(時々目黒線を利用するのですが5080系にはほとんど乗れません)。5050系に乗れなくなってしまうのは悲しいです。

A 回答 (2件)

こんばんは、他社ではありますが首都圏の私鉄で電車運転士をしております。



>東急東横線は、数年後に副都心線・東武東上線・西武池袋線と相互乗り入れするそうですが、そうなると、目黒線みたいに東急の車両にはめったに乗れなくなってしまうのでしょうか

鉄道車両の乗り入れはレンタカーと同じです。
1キロ辺り幾ら×何両編成×何キロ=車両を所有している会社に賃借料を支払う。
・・・こういう関係です。

ただ、会社間で金銭清算するのは面倒なので、運用数に差をつけて近似値になるように調整しています。

今回、西武・東武・東京メトロ・東急の4社間での清算になるのですが、
東急の場合は横浜市街なのに比べ、西武・東武の場合、飯能や川越市までといった長い距離を走るので、このまま単純計算をすると、車両賃借料は西武・東武>東急の関係になってしまいます。

まだダイヤや運用を決めている段階なので、推察の域を出ませんが、考えられることとして、
◇西武車・東武車は副都心線ではなく有楽町線直通の割合が多くなるのでは?(その代わり、東京メトロの車両が東急直通に多く充てられる可能性がある。)
◇西武車・東武車は10両組成なので、東急線内では東横特急・通勤特急と急行でしか使えない。
◇その為、東横線の各駅停車は東京メトロ車・みなとみらい線車・そして東急5050で回す事になる。


乗り入れ各社と車両組成数が共通の目黒線と、今回の東横線との事情の違いになります。
東横特急や急行などでは他社線車両が目立つと思われますが、各駅停車ではまだ見られると思います。

5050(4000番台)は東急線で見かける割合はかなり減ってしまいますが、他の5050は8両組成なので、東横線でも見かける場面が残っていますので安心してください。

ちなみに、
>東横線に関しましては最終的には相鉄との乗り入れも行う事になり、その時には西武は境界駅である羽沢駅で折り返す予定です。

日吉駅の構造上、相鉄に乗り入れるのは目黒線が主であり、東横線からは殆ど乗り入れません(ダイヤ状況次第では日吉や武蔵小杉乗り換えで乗り入れ無しになる)。
東急と相鉄の境界は新横浜駅の予定です。新横浜駅の図面から東京都心方面(渋谷・目黒)への折り返し列車は想定していますが、羽沢駅には折り返し線は無くそのまま西谷駅まで直通する形になっています。
その為、この「羽沢駅での折り返す予定です。」は誤記になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

5050は残りそうですね。よかったです。

田園都市線のようになるのでしょうかね。

お礼日時:2012/04/07 07:33

相互乗入の場合は車両の貸し借りの件で問題になり、東武、西武、メトロとの走行区間及び走行距離で異なります。



 目黒線に関しましては都営、メトロ等との上記の調整により相手先の区間に使用し、車庫回送を兼ねた一部の運用を除く運用が無い訳です。現在の渋谷駅は東急の管理ですが、一時期はメトロの管理になっていた時期もありましたが、これも資産の関係でおきました。

 東横線に関しましては最終的には相鉄との乗り入れも行う事になり、その時には西武は境界駅である羽沢駅で折り返す予定です。東武に関しては相鉄に乗り入れをする予定になっていますので、その時には相互乗入で東急の車両が来なくなる可能性があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2012/04/07 07:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!