
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
私にとっちゃチークなんて「高級材」でDIYで使った事はほとんどないのですけど、濡れもの置いておいたならともかく洋服がすれたぐらいでチーク材自体からの色移りはしないと思うので、着色用途の「オイルステイン」が使われているのではないかと思います。
表面に塗膜を作る物ではなく、材に染み込むタイプの着色材としての「オイルステイン」であれば、わりと色移りし易いでしょう。「ステイン系『塗料』」や「『ニス入り』オイルステイン」などであれば、表面に塗膜ができるため、色移りはほとんどないはずです。
とりあえず硬絞り雑巾で余分の着色成分を丹念に拭き取ってやれば、色移りは軽減すると思われますが、木質に染み込んでいる程度も分からないので、ニス系やウレタン系といった「表面に塗膜を作るタイプの塗料」を上塗りする方が確実と思います。
表面を拭き掃除して、スプレータイプの塗料を吹く程度でも十分でしょう。水性の方が扱い易いでしょうが、既に塗られている「オイルステイン」の素性が分からないので、まずは目立たないところで試して塗料の載りを確認してみて下さい。
~~~
チークのように赤色濃いめの材を着色ステインで仕上げるものか?という疑問はありますが、前述のようにホンの小物程度しか使った事が無いので定かではありません(^^;
テーブル用途で保護目的の被膜を付けるっていうのならニスなり「塗膜」になる塗料使うでしょうし…。
半完成品?
ご回答ありがとうございます!
やはりニス塗りが必要なんですね。試してみます。
調べた結果、水性より油性の方が滲みのリスクが低いと思ってたんですが
お分かりになりますでしょうか??
あと、ニスを塗るといわいる無垢材の「呼吸」は止まってまう?
色々聞いてすいません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
熱に強いニス探してます!
-
スノコにニスを塗れば、耐水性...
-
水性ニス塗りのコツ
-
テーブル塗装 オイルフィニッ...
-
DIY初心者です。ニス塗りに失敗...
-
どんなニスをぬればいいですか?
-
木製テーブルのニス塗り → 白...
-
油性ニスをぬった後の仕上げ
-
ワンカップの熱でテーブル(木...
-
オイルスティンで、塗った上か...
-
はじめてのDIY!-パイン集成材...
-
オイルステイン色移り
-
机のニスが一部だけはがれた
-
パイン集成材でのテーブル作成...
-
木のドアにニスを塗る場合・・・
-
ニスを塗ると・・・・
-
和信の水性ウレタンニスでダイ...
-
フローリングのニス(?)をと...
-
油性カラーニス失敗しました。
-
ペンキが乾いているのに、ベタ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DIY初心者です。ニス塗りに失敗...
-
熱に強いニス探してます!
-
スノコにニスを塗れば、耐水性...
-
オイルスティンで、塗った上か...
-
木製テーブルのニス塗り → 白...
-
机のニスが一部だけはがれた
-
水性ニス塗りのコツ
-
木材(ラワン材)の塗装方法に...
-
すのこをウレタンニスで塗装し...
-
鍋の取っ手の修理
-
ニスを塗ると・・・・
-
油性ニスをぬった後の仕上げ
-
ニス塗りの上の汚れを取り除く方法
-
テーブル塗装 オイルフィニッ...
-
柱からヤニがでます
-
オイルステイン色移り
-
パイン集成材に塗装したいので...
-
ニススプレー缶の目詰まり
-
マニキュア落としをテーブルに...
-
和信の水性ウレタンニスでダイ...
おすすめ情報