dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

和信の水性ウレタンニスでダイニングテーブルを塗りたい−色決め

汚いテーブルで失礼します。
脚は綺麗なので、天板だけを塗装しようかと思ってます。うまく説明出来ませんが、写真はほぼ肉眼で観た通りの色味に写っていて、茶色というより黄土色や黄色みが強いです。どう見ても赤っぽさやオレンジっぽさは感じられません。

塗料の色でよくメープルだオークルだケヤキだチークだと名前がついていますが、和信水性ウレタンニス、ケヤキで良いと思われますか?


ケヤキかチークかオールナットか検討がつきません。


もし、天板だけ塗ってあまりにもおかしければ脚を塗るのもやむ無しと思ってます。


色見本https://www.washin-paint.co.jp/product/type/wate …



ご意見下さい
宜しくお願いします

「和信の水性ウレタンニスでダイニングテーブ」の質問画像

A 回答 (4件)

色見本を観察する限りではチークが良いのかもしれません。



しかし、こればかりはメーカーのロットや重要なのは希釈度と塗り回数、塗り方で変わります。
それから、塗った直後と乾燥した後では色合いは異なります。
ので、好みに合うかどうかは試し塗り以外方法はないです。

ただ言えることは、塗った後も現在の模様は残るということになります。完全に消したい場合は、もっともっと暗い色を選択して、塗り重ねないといけません。

一般的にニスと表示のあるものは、熱に弱いですから気を付けてください。
    • good
    • 1

普通のキッチンテーブルだったら塗らない方が無難です。

#3さんが最後に記載されていますが
熱に弱く 色つやが半減します。

素人の手におえるものではない。が、結論です。
    • good
    • 0

使うのなら水性ではなく、油性を選ぶのが良いと思います。

    • good
    • 0

目的としては、一体、何をしようとしているのですか??



見た感じゴムの木あたりの天板でそれほど高そうなテーブルにも見えないので、ラッカー系かウレタン系だと思うのですが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A