
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
無いとは思いますが、まずは身内に電話して親族や客が来てないかのチェック。
身内に電話して誰も来てなければ管理会社に電話ですかね。
管理会社に電話しても対応が遅かったりすれば警察に電話?
ただ、警察に電話して、相手をしてもらえるかは別問題ですが・・・。
私も何度か止められた事がありますが、基本管理している所へ電話すると、業者がすぐに飛んできますが・・・
二回ほど相手の罰金をそのまま貰えたりもしました^^;(無断駐車は1万罰金)
とりあえず、管理会社ですね。
No.7
- 回答日時:
土曜ですから、管理会社には誰もいないでしょうし、管理会社はナンバーから所有者を特定する権限なんてありません。
警察に連絡し、警察官が来るでしょうから、「この車がある限り、私は路上に駐車するしかない。駐禁は切るな!」と言ってください。警察が所有者に連絡します。本人署名のある詫び状を書かせましょう。二度と停めなくなります。
No.6
- 回答日時:
体験談です。
その駐車場がどのような形が存じ上げないで書き込むことを了承ください。
自分も経験あります。
しかも、短期間で2回ありました。
■1回目■
管理会社休日及び夜間だった為、来客駐車場に自分は駐車。
ウチの中に入って、忠告文をフロントガラスに挟みました。
次の日居なくなっていたので間違えただけかと思いました。
その数日後
■2回目■
夜間にまた止まっていました。
迷うことなく車を目の前に縦列駐車。
ぴったりと付けて、身動き取れない状態に付けました。
早朝、インターホンが・・・
はい。口論になりました。
持ち主は下の階の彼氏らしき男性。
二度と止めないことを約束して終了。
その後は何事も無くです。
止めた人を特定するには手っ取り早い方法かと思います。
ただし、トラブルになる可能性高いので、管理会社に相談することを
お勧めします。
警察は公道でないと動いてくれないと思います。
止めた人とトラブルを起こしたら話は別です。動いてくれると思います。
No.5
- 回答日時:
駐車場は、公道ではありませんので、悪質な場合を除いて警察に通報されても殆ど意味を成しませんので、
まずは、管理会社ですかね…管理会社側にしても余程の事でも無い限り手立てが無いのも事実ですが^^;
手段としては、管理会社に連絡>手立てが無い場合は、ナンバーを控えて警察に通報ですね。
ナンバーを通報する際は、きちんと漢字か、ひらがなの区別を伝えて下さい。
例) 栃木 とちぎ と、漢字とひらがなのナンバーが存在しますので注意!
できれば、メーカー名、車種、色 等も判れば更に良いです。
警察にしても所有者に電話連絡する位なんですけどね;;
週末なので、他の部屋に遊びに来た方だと思いますが、ワイパーの所に張り紙をするのも手ですね。
モラルの無いドライバーが増えて悲しいですね・・・
No.4
- 回答日時:
優先順位として、
(1)隣の住人⇒その客人が勘違いして停めたかも。
(2)管理会社⇒ひょっとしての同じアパ-ト住人の勘違いなら、ナンバ-を紹介する。
また、駐車位置の両隣の情報もチェック。
(3)警察⇒その車の持ち主が単なる勘違いでなければ、警察しか頼れない。
No.3
- 回答日時:
良くあることですね。
それはアパートを契約した相手に苦情を言います。
アパートの持主の責任であり、その持主が問題についてアパートの管理者とどうするか協議するもので、他の車が入らないように、駐車する場所に、ポールを立て鍵をつけるなどして、他の車が停めることができないようにしてもらうか。
管理者に苦情を言っても、駐車する車を管理者に申請するものになっていない場合、管理者の責任にはならない。
アパートを契約された際に、こと細かく書類に記載されていると思います
いずれにしても、貴方が苦情を言う相手は、アパートの持主になるでしょう。
参考です。
No.2
- 回答日時:
昔 同様のことがあったとき 警察に連絡したのですが、解決できなかった
事があります(警察動いてくれなかった)
管理会社に人がいないときは連絡しても時間の無駄な気がします。
私もここまでしかアドバイスできません。
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 警察・消防 迷惑駐車について 5 2023/01/01 17:35
- 駐車場・駐輪場 ぼくのかんがえたさいつよの無断駐車対策 10 2022/06/10 14:31
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸アパートの駐車場について 2 2022/10/27 18:45
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸アパート駐車場 私の友人のKさんは賃貸アパートに住んでいます。クルマの免許はありますが、クルマを 10 2022/07/15 09:50
- 賃貸マンション・賃貸アパート アパートの大家について 5 2023/02/01 15:42
- 駐車場・駐輪場 ぼくのかんがえたさいきょうの無断駐車対策 4 2022/06/20 14:30
- 駐車場・駐輪場 駐輪場の放置自転車 1 2022/08/09 22:38
- その他(法律) 月極駐車場を不動産屋さん管理で行なっていましたが、不振なので日払い駐車場の会社に契約先を、変えました 3 2022/11/19 08:28
- 事故 酔ったいきおいで車に傷付けた 7 2023/01/22 04:55
- 駐車場・駐輪場 月極駐車場で自分が契約している駐車場に見知らぬ車が無断駐車してたら、その駐車場のオーナーや不動産に相 10 2023/08/01 20:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
無断駐車で通報されました。
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
隣人が深夜までテレビをつけて...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
隣人のおしっこの音が聞こえる!
-
セールス?同じ人が何度も
-
深夜に上階からの排水音で困っ...
-
共用部への唾吐きを止めさせる...
-
ペット可物件の退去費用につい...
-
大東建託の2階に住まれている方...
-
賃貸のクローゼットのポールが...
-
賃貸で複数の物件に仮申込みを...
-
騒音トラブルで管理会社から呼...
-
朝7時から子供足音がタッタッタ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
無断駐車で通報されました。
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
セールス?同じ人が何度も
-
隣人が深夜までテレビをつけて...
-
大東建託の角部屋二階に住んで...
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
隣人のおしっこの音が聞こえる!
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
下の階の人がドンドンしてくる
-
下の階の犬が夜中1時から2時過...
-
上の階の人の携帯のバイブ音が
-
深夜に上階からの排水音で困っ...
-
隣人が壁を叩き返して来ました!
おすすめ情報