
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
現在はとにかく観測していくつかは危険な軌道をもつ小惑星が見つかっています。
観測出来る大きさのはそうです。出来ない大きさの物もあるので、分からないものもまだあります。危険な小惑星を破壊というアイデアもありますが、これは完全に消滅ではなくばらばらにするだけで、むしろ大きな破片が複数個所に落下する可能性もあるので、危険だという考えもあります。
現実的には軌道を変えることでしょうね。
月もあるので、実際にぶつかるかどうかは分かりませんね。
宇宙を知る、小惑星の成分など確かめるなども大切なので、はやぶさなどの探査機は大切なんですね。
落下地点も重要で海に落ちるか、陸に落ちるかでも変わってきますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/04/05 17:00
はやずさには、是非、頑張って欲しいですね。でも、巨大惑星との衝突がわかった場合、どうやって回避するかですけど・・杞憂でしょうかね?ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
NHKのTVでやっていました。
今、NASAだったと思いますが1年中いつも観測しているそうです。
いつだったか忘れましたが数年後かな?、数十年後かな?
追突する可能性があるということでいろいろ考えているようです。
ミサイルというかロケットで破壊する計画も検討しているようです。
宇宙には小さいチリが無数にあります。
その中のいくつかは常に地球に降り注いでいます。
流れ星もそのうちの一つです。
月にも大きなクレーターが見られますが、それらも落下の後です。
ロケットを飛ばすときにも小さな傷がよくできますが、宇宙のチリが原因です。
でも、人工衛星が地球に落ちてくる可能性のほうが大きいです。
この間も○シアの人工衛星がどうのこうのといっていましたね。
No.3
- 回答日時:
地球に尋常ではない被害をもたらす衝突は3000万年くらいの周期でおこると聞いたことがあります。
私達人類が生きている時代には衝突の心配などはしなくてもいいと思いますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/04/05 16:57
3000年ですか・・・太陽の寿命があと、50億年ですから、それまでに何百回となく衝突があるのかな?怖いですね。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
あれは・・・・彗星じゃなかったかな?
第五惑星だったという説もあるけど。地球と火星の間にある小惑星群が元の第5惑星だったという推論です。
いつって・・・・・天文学単位は地震学より長いスパンだから今心配しても仕方ないとは思います。
何しろ光速の世界ですからね。
被害が及ぶなら太陽フレアの方が先かな。沢山の雲が大気圏に発生し、太陽光が地上に届かなくなり氷河期が始まる。でも人類は生き延びるでしょう。過去にも生き延びてるから。
惑星や彗星の衝突については天文学者が何にも騒がないところを見ると、大丈夫でしょう。100年くらいは。
今現在見えている星座だってリアルでその位置にあるかどうかはもうわからないのだから。見えている光の元は消失しているかもしれない。そう考えると天文学は無謀な単位で考えないとね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宇宙科学・天文学・天気 将来地球に小惑星が衝突をする時期はいつ頃なんでしょうか?これは人類の力で回避が出来るのでしょうか?か 2 2022/08/29 00:08
- その他(自然科学) 計算頼んます 5 2023/08/01 23:19
- 人類学・考古学 隕石が原因で恐竜が絶滅したのではないということについて 6 2023/04/30 18:47
- 人類学・考古学 恐竜は隕石の衝突で絶滅した? 8 2023/04/30 20:21
- その他(自然科学) 恐竜の死滅で石油 ? 6 2022/11/20 14:22
- 超常現象・オカルト 人類自身で人類を滅亡させる可能性もある愚かな刑務所レベルの不良惑星人である地球人類を救う 6 2023/04/30 03:35
- 地球科学 地球温暖化について 3 2022/10/16 12:05
- 世界情勢 愚かな地球人類は全面核戦争やポールシフト等の天変地異で滅亡した方が良い? 8 2022/08/03 22:35
- 超常現象・オカルト 優良惑星人が、愚かな地球人類が滅亡しないようにするために地球中の核兵器を無力化している? 3 2022/08/06 21:37
- その他(映画) 今まで観た映画で衝撃を受けた映画は何ですか? 私は初回の「猿の惑星」です。 ラストシーンで自由の女神 11 2022/11/01 19:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一日の時間
-
日の出と日の入りの時刻の変化...
-
CO2を集めて宇宙に放出できませ...
-
なぜ宇宙人は裸なんですか?
-
人間は一種類?それとも何種類...
-
月はどうして光るのですか
-
欲がない人は何のために頑張れ...
-
球環境悪化による地球温暖化は...
-
UFOはなぜ光っている?
-
地球が滅びるのはいつ頃とされ...
-
この暑さは 異常?正常?
-
そろそろ何か、世界?は終わり...
-
人間がいること自体が環境破壊...
-
ハイブリット車は本当に地球に...
-
地球で死んだ宇宙人は呪縛霊に...
-
地球規模の課題への取り組みと...
-
今年の2023年7月に地球に隕石が...
-
地球にとって人類は生存すべきか?
-
人類滅亡説の歴史
-
地球温暖化がいけない理由
おすすめ情報